TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗経済安保相」 のテレビ露出情報

自民党総裁選で誰を支持するか聞いた党員党友対象アンケートでは、1位は石破茂氏で28%、2位は小泉進次郎氏で18%、3位は高市早苗氏で17%となった。高市経済安保相はこれまで総務大臣や党の政調会長を歴任。政治信条は安倍元総理と近く、岩盤保守層を中心に根強い人気を誇る。安倍元総理という後ろ盾を失い、票をどこまで伸ばせるのか。高市大臣はあす出馬表明を行う予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 1:40 - 1:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
参院選では与党が大敗。議席を大きく伸ばした立民には政権交代を仕掛ける動きなし。躍進した参政党の神谷代表は現時点で与党入りには否定的も、国民民主党との連携を示唆。国民は4倍の議席獲得が確実。玉木代表は連立入りを否定している。

2025年7月20日放送 22:45 - 0:00 テレビ朝日
有働Times(参議院選 開票速報)
国民民主党・玉木雄一郎代表は自公との連立について、議席が21となれば単独で予算関連法案を提出できるようになることから103万の壁を178万円まで引き上げることやガソリン暫定税率廃止といった法案の提出も可能になると思うと言及。誰と組むかではなく何を成し遂げるかが重要となるが、榛葉幹事長と自民・森山幹事長と公明・西田幹事長の間のでは合意されたガソリン暫定税率廃止[…続きを読む]

2025年7月20日放送 21:00 - 0:00 TBS
選挙の日2025 太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか?(選挙の日2025)
参院選、過去最小の獲得議席となった自民党。その石破総裁にインタビュー。「開票が終わるまで軽々なことは申し上げない」「政治空白を作りたくない」などと続投を示唆。日米間税交渉をめぐり「選挙中も交渉を続けてきた」「国益をかけて全力で交渉に臨む」とし、「総理・総裁になってブレた」との指摘には「国政は一瞬も停滞してはいけない」「野党や党内からの理解を得るには難しい面が[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙2025(zero選挙2025)
党内から辞任すべきという声がじわりと広がっていると言える。与野党の国会議員100人に緊急取材したところ、ポスト石破1位は小泉氏、2位は高市氏だった。ポスト石破に求められる3つの能力は国民からの信頼を回復する力、保守層の支持を取り戻す、野党との交渉力。

2025年7月20日放送 19:58 - 1:10 フジテレビ
Live選挙サンデー(Live選挙サンデー)
盤石な組織と保守票に支えられていた自民党は総崩れ。野党の強い地域に人気の幹部をぶつける攻めの姿勢だった。自民党に失望した人たちは保守的で日本人ファーストの参政党に流れ込んでいた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.