TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市総裁」 のテレビ露出情報

高市総裁の会見に関し、堤さんは「公明党側の決意や危機感を高市総裁は読めていなかったというのが第一印象。最後のトリガーになったのは高市総裁自身の萩生田光一氏を幹事長代行に据えるという人事だと思う。その辺が相手側にどう響いているかについても客観視できていなかった。結果的に今更論を展開してギャップが大きすぎる会談だったのだろう」、岩田政治部長は「きょうの会議は公明党が地方の皆さんと会議があったから、そこで聞いたことを自民党側に伝えるつもりで設定されていた。そのつもりで聞きに行ったところ、政治資金規正法に関する公明党案を飲めるかどうか言われ、持ち帰りたいということを言ったけれども公明党側はこの場で決めてくれということで、高市さんの言葉として「一方的に連立政権からの離脱を伝えられました」と。公明党からすると政治とカネの問題はずっと自民党とやり取りをしており、総裁が変わったけれどどうするのかということをそろそろ結論出してほしい、高市さんからするとそんなつもりの会ではなかったという大きなギャップがあった」等と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月29日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
井澤健太朗、森山みなみの挨拶。
自民党総裁選まであと5日。小泉農水大臣は現場の声を聞くために東京・中野区の老人ホームを訪れた。ANN世論調査の最新の情勢では林氏が票を伸ばしている。次の自民総裁誰がよいか?:小泉進次郎氏33%、高市早苗氏31%、林芳正氏14%、茂木敏充氏5%、小林鷹之氏3%。自民党支持層に限ると小泉進次郎41%、高市早苗氏24%、林芳正氏1[…続きを読む]

2025年9月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
自民党総裁選をめぐる小泉進次郎陣営のステマ問題。立憲民主党・野田代表が「過去の国政選挙でもやっていたのではないか」と語るなど波紋が広がっている。きのう総裁選候補の5人が臨んだ中高生との討論会(主催:ニコニコ)。参加者が「小泉さんの陣営がニコニコ動画でステルスマーケティング的なコメントをするよう指示していたと報じられており、この件は言論の自由や選挙の公正さに関[…続きを読む]

2025年9月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
自民党総裁選挙はANNの世論調査や国会議員票の取材を合わせると小泉農水大臣と高市前経済安保担当大臣の2人が先行している。国会記者会館から中継。現時点では小泉氏は党員票、国会議員票ともに優位に戦いを進めている。次の総裁に誰が良いかを聞いた週末の世論調査のうち、自民党支持層に限った結果をもとに党員票を試算すると小泉氏が121票、高市氏が71票、林氏が47票と続く[…続きを読む]

2025年9月29日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
自民党総裁選の候補者5人が高校生と討論会を開く。財政に関する教育政策や外交政策のほか、日本経済の長期的なビジョンなどについて主張を戦わせた。小林氏はJapan as No.1と呼ばれた時代があった。勢いを日本に取り戻したい。茂木氏はJapan as No.1よりもオンリーワン、日本っていう国がなくてはならない、個性を持ちながらなくてはならないような社会を作っ[…続きを読む]

2025年9月29日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
自民党総裁選の候補者5人がインターネット番組に出演し、自民党総裁、総理大臣に就任した場合、すぐに取り組むことなどについて議論を交わした。自民党総裁選は、このあとも討論や演説会が行われ、来月4日の投開票で新総裁が選出される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.