TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市前経済安保相」 のテレビ露出情報

石破総理の後任を選ぶ自民党の総裁選挙について、小泉農林水産大臣は国民の不安に向き合い、政策を前に進める先頭に立つとして、立候補することを正式に表明した。そのうえで、小泉農林水産大臣は「まず優先すべきは物価高で生活が苦しい国民の切実な声に向き合うこと。ただちに物価高対策を中心とする経済対策を検討し、裏付けとなる補正予算案を臨時国会に提出する」と述べ、経済対策の実行に最優先で取り組む考えを示した。具体的にはガソリン税の暫定税率の速やかな廃止や、手取りを増やすため物価や賃金の上昇に合わせて所得税の基礎控除などを調整する仕組みの導入を進め、年収の壁を引き上げることなどを挙げ、財源は税収増の活用や歳出改革も含め柔軟に検討するとしている。小泉氏の総裁選への挑戦は去年に続いて2回目。自民党の総裁選挙にはこのほか、小林元経済安保相、高市前経済安保相、林官房長官、茂木前幹事長が立候補を正式に表明している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月17日放送 14:50 - 15:00 NHK総合
時論公論(時論公論)
15日で立党70年の自民党。保守政党2つが合流しての立党で、立党大会は中央大学で行われ国会議員を含む1500人が参加。背景にあるのは東アジアで東西対立が激化していたこと、「社会主義への体制転換」を方針とする社会党の伸長などがある。社会党との間では防衛政策が争点になり続け、自民党では経済重視・軽武装・安保米国依存などを掲げた「吉田ドクトリン」が受け継がれていっ[…続きを読む]

2025年9月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
自民党総裁選をめぐり、きのう石破茂総理大臣に出馬の意向を伝えた小泉進次郎農林水産大臣は「地方の経済、防災庁、農政、こういったものはしっかりと引き継いで、総理がおっしゃったように巻き戻らないように、この方向性を進めたいと思う」と述べた。小泉大臣は20日に出馬会見を行う方向で調整している。また、林芳正官房長官はきょう午後に出馬会見を行う予定。高市早苗前経済安全保[…続きを読む]

2025年9月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
小泉進次郎農林水産大臣が石破茂総理大臣と面会し、総裁選挙に立候補する意向を伝えた。きのう万博会場を視察した石破総理。石破総理の肝入り政策だった「地方創生」は道半ば。悔しさが滲んだ。東京を発つ直前の総理を尋ねたのが、部下の小泉農水大臣。石破路線の一部を継承する考えを明らかにした。小泉氏とともに総裁選の軸になるとの見方もある高市氏の陣営にも動きがあった。

2025年9月18日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE5:00 Headlines
自民党総裁選挙をめぐり、小泉農水大臣が石破総理大臣に対して立候補する意向を伝えた。小泉は会談後、石破路線を継承するか問われ、「地方経済・防災庁・農政はしっかりと引き継ぐ」と強調した。今週土曜日に立候補の会見を行う方向で調整している。
茂木前幹事長は東京都内のこども園を視察し、保育士の待遇改善に取り組む考えを強調した。小林元経済安保担当大臣は自身を支持する議[…続きを読む]

2025年9月18日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きのう石破総理と面会した小泉農林水産大臣は、総裁選に出馬する意向を伝え、政策を継承していく考えを示した。その小泉氏だが、候補者の中で一番最後に会見を行うとみられている。一方、いまだ沈黙を保つ高市氏。陣営の幹部は、「本人が納得いくまで政策を練り上げてから出馬会見をしたいようだ」としている。来週22日の告示に向けて、きょうは林氏、その後高市氏、小泉氏と日程をずら[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.