TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市首相」 のテレビ露出情報

きょう党首討論。立憲民主党・野田代表は、高市首相が米軍が中国から攻撃される例を挙げ日本が集団的自衛権を行使できる存立危機事態になりうると答弁した後から冷え込んでいる日中関係について「独断専行だったのでは。どのような責任を感じているか」「一議員のころから考えていたことを自衛隊の最高指揮官として言葉にしていいかどうかは別問題」と追及。高市首相は「首脳同士のコミュニケーションを通じて解決していく」「中国との対話は建設的でオープンだ」「誠実に答えたつもりだ」などと回答し、問題となっている発言については「国会運営に支障がでるから答えた」ものとした。これに対し与野党議員からは疑問の声も。一方国民民主党・玉木代表は年収の壁の引き上げについて追及し、高市首相は「一緒に関所を乗り越えてまいりましょう」と回答。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月27日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民と

2025年11月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
ウォール・ストリート・ジャーナルは26日、日米の関係者の話としてトランプ大統領が高市首相と25日に行った電話会談で、台湾の主権問題で中国政府を挑発しないよう助言したと報じた。そのうえで、助言は直接的なものではなく、発言を撤回するよう圧力をかけるようなことはなかったとしている。また、アメリカの関係者の話としてトランプ大統領は高市氏の国内政治上の制約について説明[…続きを読む]

2025年11月27日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
韓国・ソウルでは頻繁に“反中国のデモ”が行われている。中国をめぐっては台湾有事を巡る高市首相の答弁がきっかけで緊張関係が続く日本。アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルは26日、アメリカ政府当局者の話としてトランプ大統領が25日に行った高市首相との電話会談で発言を控えるよう求めていたと報じた。電話会談直後、高市首相は「外交上のやりとりなので詳細については[…続きを読む]

2025年9月30日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE5:00 Headlines
自民党総裁選の投開票日まで、あと4日となった。日本テレビが野党100人の国会議員に政策を進めるため、どの候補が連携しやすいかを聞いたところ、一番多かったのは林官房長官で、33人だった。次いで小泉農水大臣が26人、茂木前幹事長、高市前経済安保担当大臣が9人、小林元経済安保大臣が5人となった。政党ごとでは立憲民主党で50人中27人と林が最も多く、日本維新の会では[…続きを読む]

2025年9月29日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
自民党総裁選の開票日まであと5日。高市氏は今夜大阪市内で開かれた決起集会に出席。テレビ東京と日本経済新聞が実施した世論調査。次の自民総裁にふさわしい人物として最も支持が高かったのは高市氏の34%。2位は小泉氏で25%。自民党支持層に限ると順位が入れ替わり、小泉氏が33%、高市氏が28%。小泉陣営では動画配信サイトに小泉氏への好意的なコメントを書き込むよう要請[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.