TVでた蔵トップ>> キーワード

「高松市(香川)」 のテレビ露出情報

南海トラフ地震臨時情報の発表から3か月。高松市の山奥真琴さん。難病「ALS・筋萎縮性側索硬化症」の患者。デザイナーとして活躍し、乗馬や競馬など趣味も多く活動的だった。筋力が低下して2年前から会話が難しくなり、目線で文字盤を追うことで周囲の人たちとコミュニケーションを取っている。さらに病気が進行、眼球を動かせる範囲も狭まってきている。自分1人での移動は難しく、24時間自宅で介護を受けている。いま不安なことが災害時の避難。地震が起きた場合、ヘルパーや看護師との避難を想定しているものの迅速にできるのか不安。ことし8月、臨時情報が出されたことをきっかけに計画の見直しや避難に必要なものをまとめるなどの対策を強化。計画を確認するために避難訓練も行った。ヘルパーが1人しかいないときに災害が起きた場合、外に出るのに時間がかかることが分かってきた。避難先として想定している病院まで移動する途中でも問題が発生。道路も注意が必要だと分かった。命をつなぐ避難を可能にするため模索は続く。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 22:58 - 23:06 テレビ東京
ニッポン!未来エネルギー応援団(オープニング)
香川県高松市で行われている、うどん発電を紹介する。

2025年7月9日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
午前11時までの最高気温は福井県小浜市で35.6℃、大阪府枚方市で35.5℃、大分県日田市で35.4℃などと既に猛暑日となっている。この後も気温が上がり、日中の最高気温は熊本市・佐賀市・埼玉県熊谷市で37℃、高松市・大阪市・東京都心で36℃、福岡市・広島市・名古屋市で35℃と予想されている。熱中症警戒アラートが広い範囲に発表され今年最も多くなっている。北日本[…続きを読む]

2025年7月8日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
きょうも広い範囲で35℃以上の猛暑日となる見込みで、引き続き熱中症への対策を徹底するよう呼びかけた。一方、暖かく湿った空気の影響などで局地的に雨雲が発達する見込み。気象庁は低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意するよう呼びかけている。熱中症警戒アラートが広範囲で発表されている。

2025年7月7日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23選挙の日、そのまえに。
香川県がいま、参院選の激戦地となっている。きょう香川入りした小泉進次郎氏が応援するのは現職の三宅伸吾候補。1人区の香川選挙区で自民が負けたのは2007年が最後だが、序盤の情勢調査では国民の原田秀一氏を自民の三宅氏が激しく追う展開となっている。ただ4割余はまだ投票先を決めていないと答えていて、今後情勢が大きく変わる可能性がある。3期目を目指す三宅氏は自民党の不[…続きを読む]

2025年6月20日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース高松局 昼のニュース
香川県のオリジナル品種で皮の色から日本一赤いみかんとも言われる「小原紅早生」の初競りが高松市の市場で行われ、最も高い物にはひと箱で50万円の値が付いた。高松市のスーパー・浜善和さんは「私たち地場のスーパーでは販売面で協力したい」、JA香川県高松市西部地域温室みかん部会・小林康彦部会長は「ぜひ食べて感動してほしい」と語った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.