TVでた蔵トップ>> キーワード

「高知市(高知)」 のテレビ露出情報

線状降水帯が発生する恐れのある高知県を中継。四国の予想雨量はあす夕方まで200ミリの予想。線状降水帯が発生した場合は災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるため、厳重な警戒が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
昨日は各地で大雨となった。今はその雨雲は九州にかかっている。気象庁から大雨と雷および突風に関する全般気象情報が発表されている。九州の雨も明日にはやむが、今度は北海道が前線の影響で湿った空気が入り込み雨となる予想。雨がやむと今度は暑さがやってくる。日本海側ではフェーン現象で猛暑日予想。気温は北海道の女満別で36℃。梅雨があけた関東では、平年の梅雨の雨量が248[…続きを読む]

2025年7月18日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
午前4時までの1時間雨量は高知県本山町で54mm。西日本では大気の非常に不安定な状態がきょういっぱい続く見込み。高知県は線状降水帯発生のおそれがありこのあとしばらく災害の危険が高い。土砂災害などに警戒が必要。あすにかけて北海道では断続的に激しい雨が降る可能性がある。浸水などに注意が必要。

2025年7月18日放送 0:30 - 1:26 TBS
news23(ニュース)
高知・徳島では明け方にかけ線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まるおそれ。岐阜市内では1時間で67ミリの雨が降り、トラックが立ち往生する様子も確認された。愛知・津島市では1時間で55ミリの雨を観測。弥富市では線路が冠水し電車が一時見合わせとなった。3日間で降った雨の量は静岡市で504.0ミリ、岐阜・本巣市で491.5ミリ。静岡市では雨の影響で花火大会[…続きを読む]

2025年7月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ正直天気
高知市の中継映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

2025年7月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
午前10時ごろの徳島市。滝のように降る雨で視界が白く染まっている。気象庁はきょうの遅くにかけて高知県、徳島県で線状降水帯発生の可能性があると発表。災害の危険度が高まる恐れがある。観光名所でも。高知・馬路村、大粒の雨が風になびく様子が見られた。記録的な大雨となっているのが東海地方。三重・紀北町、午前10時半ごろとは思えない薄暗さは分厚い雨雲の影響。車はヘッドラ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.