TVでた蔵トップ>> キーワード

「鴨川市(千葉)」 のテレビ露出情報

今日の舞台は千葉県南房総市。東條俊行さん夫婦が向かったのは鴨川市の芝山糀店。及川涼介さんに自分たちで作った大豆を醤油のもとになる糀にしてもらった。醤油は一般的に大豆と小麦で糀を作るが、小麦ではなくもち米で挑戦。アドバイスを頂きながら醤油の仕込みを初めて7年目。雨の日には醤油を仕込む。田舎暮らしを楽しむ秘訣その4は天気と仲良く暮らす。そして田舎暮らしを楽しむ秘訣その5はなにか作ったらおすそわけ。以前仕上げた醤油を持って伺ったのは、田村丈志さん。田村丈志さんは、やっぱり変えていかないと空気が変わらないから、新しい人が来て変えてくれると一番いいよと話していた。手作り醤油をお土産に渡すと、田村さんが絞った蜂蜜をいただいた。
この日は鶏の餌やりのアルバイト。まずは作業場でエサを配合する。田舎暮らしを楽しむ秘訣 その6は小さなアルバイトを大事にする。続いて訪ねたのは移住前の里山コミュニティでお付き合いを始めた川合淳一さんとあゆみさんご夫婦の養鶏場・すぎな舎。配合した餌やりのお手伝いをする。川合淳一さんは、お互いに仕事を作って渡すというのは生活するうえですごい重要なことじゃないかなと話した。ここでは産みたて卵のおすそわけ。東條さん夫婦には暮らしのために覚えたいことがまだたくさんある。芽久未さんは、いっぱい野草があるので使って料理を出来たら楽しいなと思うといい、招いた講師が移住仲間の木村優美子さん。家の周りの野草について教えてもらう。木村さんは、ツバキは軽く湯がいたあと甘酢につけると真っ赤な花びらが、などと説明をした。早速ツバキの花を甘酢漬けにした。
俊行さんの元同僚の加田智史さんと息子の士恩くんが体験民泊のお客様として来訪。翌朝、まずは畑で野菜の収穫体験。庭ではきくらげや野草も収穫した。収穫した野菜は自分たちで調理する。お昼ごはんのごちそうが並んだ。午後は田植え体験。士恩くんは田植えは初めて。田舎暮らしの楽しさを伝えたい、ご夫婦の挑戦は着実に実を結んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月23日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
コメ価格高騰で人気なのが田んぼのオーナー制度。後継者不足などで放置された田んぼで農家の指導下で稲を育て収穫されたコメを受け取る。加須市は田んぼオーナー制度を実施していて1区画約50平方メートルで年会費5000円。空きには20~25kgのコシヒカリを収穫。鴨川市にある大山千枚田でも田んぼオーナー制度を実施し応募数は例年の3倍。自然とのふれあいや子どもの食育で応[…続きを読む]

2025年5月20日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
千葉・鴨川市の高校は中国からの留学生が新入生の3割を占める様子が見られ、中国からも保護者が駆けつける様子が見られる。鴨川市は人口が3割を切る中、経営が立ち行かなくなると経営立て直し案として留学生の受け入れが始まった。授業は日本語で日本と中国の生徒が一緒に学ぶ形であり、日本語がまだ不自由な生徒もいるものの授業のレベルも変えずにいる。日本で寮生活を送るとともに、[…続きを読む]

2025年5月18日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(首都圏のニュース)
ふだんの生活や災害の際に役立つ、ロープの結び方や使い方などを学ぶ教室が千葉・鴨川市で開かれ子どもから大人まで約50人が参加した。

2025年5月17日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京
出川哲朗の充電させてもらえませんか?絶景だぁ!春の房総をズズーッと120キロ!笠森観音から城下町の大多喜へ!目指すは洲崎神社の夕日なんですがあのちゃん&古田敦也に哲朗もタジタジ!ヤバいよ2 SP
番組と同じ原付を置いてある店を見つけた。スイカヘルメットは手作りという。
鴨川方面へ、海沿いを走る。鴨川市立東条小学校でソフトボールが行われていて、野球対決をすることになった。古田はセンター前ヒットを放った。
出川のバッテリーが切れ、民家で充電させてもらった。古田はお庭でキャッチボールをした。約2時間半でほぼフル充電、満タンで約25キロ走行できる。
[…続きを読む]

2025年5月16日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け無印良品、その舞台裏
去年の暮、無印良品の佐藤さんが訪ねてきたのは、千葉県鴨川市のコメ農家。待ち構えていたのは川名さんだった。プリンセスサリーの栽培を継続してもらえないか頼みに来た佐藤さん、川名さんの心は揺れていた。粘る佐藤さんだったが、その後川名さんから”来年は栽培を辞める”という正式な連絡があった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.