TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生太郎氏」 のテレビ露出情報

午前11時すぎ、自民党本部に姿を見せた石破新総裁。その後、自民党の新たな執行部を発足させた。党役員として新たに創設した最高顧問に麻生氏、副総裁に菅氏と、2人の総理経験者を起用した石破氏。党四役では幹事長に与野党に太いパイプを持つ森山裕氏を、選挙対策委員長には選挙の顔として小泉元環境大臣を起用する。また明日発足する石破内閣の全容も明らかになった。政権の骨格となる官房長官は、総裁選で戦った林氏を続投させるほか、財務大臣には加藤元官房長官を起用。外務大臣には総裁選で石破陣営の選対本部長を務めた岩屋元防衛大臣を登用する。また石破氏の側近の赤澤亮正衆院議員を経済再生担当大臣に、三原じゅん子参院議員をこども政策担当大臣に起用するなど、初入閣は13人に上る。こうした中、来月27日に衆議院の解散総選挙を行う考えを表明した。総裁選を戦った勢いのまま解散総選挙に臨む考えの石破氏だが、党内からは「石破氏の船出は厳しい」との声も。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
2009年には支持率が低迷した当時の麻生政権のままでは選挙を戦えないという声が強まり、麻生おろしへと繋がった。この時当時農林水産大臣を務めていた石破氏も麻生おろしに加わり、議員らは総裁選前倒しを目的に両院議員総会開催を要求した。当時開催に必要な所属議員3分の1以上の署名が集まったものの、執行部が開催要求を退けた。今回の石破おろしの動きの中でも旧茂木派の議員ら[…続きを読む]

2025年8月3日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
野党共闘が足踏みする中、自民党内の政局が緊迫化している。注目の舞台は8日に予定されている自民党の両院議員総会。この総会では党の重要事項を決定できるだけでなく、任期途中で総裁が退任した場合、党大会を経ずに後任を選ぶこともできる。初めて総会で総裁に選ばれたのは1974年の三木武夫氏。これまでにも小渕恵三氏や小泉純一郎氏ら多くの総理がこの場から生まれた。この会議が[…続きを読む]

2025年8月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
国会記者会館から中継。臨時国会の会期は来週火曜日までの5日間で、14時から天皇陛下を迎えて開会式が行われた。週明けには予算委員会で集中審議が開かれ、石破総理が関税交渉の合意について野党と論戦を行う見通し。こうした中、野党7党はガソリン暫定税率の廃止法案を共同で提出した。法案提出を受け、与野党担当者が協議を行っている。石破総理は今日、衆参両院の議員が集まった会[…続きを読む]

2025年7月30日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民役員会は両院議員総会の開催を決定した。森山幹事長は「手続きを経なくても総会を開くことが大事」と話した。執行部は両院議員総会を来週後半にも開く方向で調整している。今後議題が検討される見通し。きのう茂木前幹事長と麻生最高顧問が会談し、小林元経済安保相らが会合した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.