TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生最高顧問」 のテレビ露出情報

参院選で大敗したにも関わらず、続投を表明していた石破総理。ところがきのう、進退をめぐり「石破総理退陣へ」のニュースが全国を駆け巡った。自民党幹部は「総理は権力にしがみつきたかった訳ではなく関税交渉が終わるまで辞められなかっただけだ」、「今回の合意は花道だ」などとコメントし、退陣する可能性を自民党幹部が示唆した。きのう石破総理は岸田前総理、菅副総裁、麻生最高顧問ら自民党の歴代総理経験者と異例の会談を行った。石破総理は「私の出処進退につきましては一切話は出ておりません」、「一部にそのような報道がございますが私がそのような発言をしたことは一度もございません」などと述べた。“総理退陣”のニュースからわずか3時間半、石破総理は報道を否定し、続投の意向を重ねて示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
午後、参院選で当選したお礼のため石破総理を訪ねたという鈴木宗男氏は、総理は一にもニにも国益と国民生活を守る。政治空白を作ってはいけないという強い信念を感じた」と述べた。話は娘の貴子氏らが求めている退陣論にも及んだそうだが、「総理は淡々としていた」という。ただ、石破総理の包囲網は日に日に狭まっている。きのう開かれた石破総理と総理経験者3人の会談。「出処進退の話[…続きを読む]

2025年7月24日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょう午後、関税交渉担当の赤沢経済再生担当大臣が帰国。成果に胸を張る一方で参院選で惨敗した自民党・石破総理。続投理由を1つに挙げていた関税交渉が一段落したことに。下野すべきとの声も上がる中、石破総理の退陣論が強まっているが、きょう石破総理にNOと突きつけたのは自民党奈良県連。自民党・奈良県連・井岡正徳幹事長は「石破総裁の辞任を求める声が数多く県内の党員から寄[…続きを読む]

2025年7月24日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
続投か退陣か、一部報道で“退陣へ”と号外が出るなど、石破総理の進退をめぐる動きがあわただしくなっている。自民党内では石破おろしの動きが加速している。きのう青年局は緊急のオンライン会議を開催。中曽根康隆青年局長からも「即時退陣という声が大きかった」という。こうした中、きのう麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前総理と異例の会談を行った石破総理。会談後「私の[…続きを読む]

2025年7月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
立憲民主党幹事長・小川淳也、国民民主党代表・玉木雄一郎が生出演。参院選の大敗を受け、石破総理の進退が注目される中、自民党内からは「下野すべき」との声も飛び出している。野党は政権奪取に動くのか。
きのう午後、石破総理は麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前総理の総理経験者3人と会談し、参議院選挙の敗因や今後の政権運営などについて話し合ったとみられる。会談[…続きを読む]

2025年7月24日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
石破総理大臣はきのう、自民党の麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前総理の総理経験者3人と会談した。会談は1時間半近くに及び、「強い危機感をみんなで共有をした。党の分裂は決してあってはならないという話があった」と説明した。その上で、関税を巡る日米交渉の合意を受けて「国民生活が守られるということに向け全力を尽くしていきたい」と続投への意欲を強調した。党内には日米合意を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.