TVでた蔵トップ>> キーワード

「黒石市(青森)」 のテレビ露出情報

きのう積雪が12年ぶりに5メートルを超え、記録的な大雪となった青森市酸ヶ湯。弘前市では大雪のため、弘南鉄道で線路の排雪をする車両が動けなくなる事態になった。各地で鉄道の運転見合わせになるなど、雪が交通に与える影響は生活に直結する。線路の除雪作業を行っている「ラッセル車」。青森県黒石市のホームに止まっていたのが、現役国内最古で今年96歳の車両。ラッセル車は雪を線路の外に押し出すウイング、線路の間の雪をかきわけるフランジャーなどの機能を備えて、時速約25キロで除雪していく。朝8:30線路上の雪が多く危険だということで、稼働要請があった。操作するのは歴22年の伊原さん。黒石駅から弘前駅への約16キロを1時間20ほどで除雪するラッセル車、除雪が遅れれば本線の運行状況に遅れが出るため1分1秒を争う。車両を止め、スコップを手に外に出ていく伊原さん。踏切の信号機の周りや無人駅のホームの雪かきを行う。今季の稼働は21回目、平年に比べて多いとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9桃鉄コラボ!日本縦断トラベルQ
有田ナインは北海道から京都までの名所に関するクイズに挑戦した。ボーナスチャンスで石原ナインの正解数を上回った有田ナインが5ポイントを獲得した。

2025年8月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
北海道・名寄市のスキージャンプ台で目撃されたクマは体長1.2mほど。当時高校生10人ほどが練習中だったが避難して無事だった。

2025年8月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
北日本や北陸では局地的に激しい雨となった。北海道釧路市では観測開始以来1位となる非常に激しい雨となった。足首が隠れるほど道路が冠水、釧路市役所の地下1階は膝下くらいまで水が溜まっていた。東北や北陸ではあすにかけて激しい雨の予報。

2025年8月5日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
北海道釧路市では観測開始以来1位となる非常に激しい雨。約1か月ぶりのまとまった雨となったのは岩手県。先週木曜日、貯水率が0%となった盛岡市の御所ダムは31.7%に上昇。北上川ダム統合管理事務所・小出博事務所長は「ぜひ地域にとって恵みの雨になってほしい」などとコメント。秋田県能代市でも1時間雨量65ミリと観測史上最大を記録。アグリ檜山・山崎和博代表は「細く長く[…続きを読む]

2025年8月5日放送 16:30 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
北海道釧路市では観測史上1位となる1時間に60ミリの雨。大雨は青森や秋田でも。盛岡でまとまった雨を観測するのは約1か月ぶり。盛岡市などに農業用水を供給している御所ダムは運用開始以来初の貯水率0%。北上川ダム統合管理事務所・小出博事務所長は「今後もある程度まとまった雨を期待している」などとコメント。午後3時半現在、御所ダムの貯水率は16%台まで回復も管理事務所[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.