TVでた蔵トップ>> キーワード

「ファミマ」 のテレビ露出情報

プライベートブランドについて、買い物の時にプライベートブランド商品を「積極的に選ぶ」はA,「積極的に選ばない」はBで質問。結果は「積極的に選ぶ」64%、「積極的に選ばない」36%だった。今朝は生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんに話を伺う。セブン-イレブンではセブンプレミアムの「金のマルゲリータ」や「銀座千疋屋 まるでクラウンメロン」が注目されている。柏木さんは「プライベートブランドが普及しすぎてるので、プライベートブランドの中でもどれを選ぼうかなと消費者が思うようになってきてるので、色んなところが得意分野をいかして、贅沢なものをだそうとなってきた。それをコロナ禍だったので、レストランにも行けなかった。自宅でレストランの味をプライベートブランドにしては少し高級だけど、自宅でレストランの味を味わおうとこういう高級なものも増えている」と話した。刺さるネーミングのプライベートブランド商品を紹介。ドラッグストアウエルシアのアーモンド小魚は頭に「とまらない」を加えたことで売上が5倍に増えた。ドンキのエイヒレは「居酒屋さんからの購入も多い」を加えて売上2倍になった。プライベートブランド増加の背景について、柏木さんは物価上昇と2024年問題を挙げた。柏木さんは「欧米ではスーパーの5割以上を占めていて、日本ではまだ1割弱なんですけど各スーパーが2割とかを目指してるので、自然に普及してくるかなと思う」と話した。トップバリュ「たまごのおいしさまるごとマヨネーズ」の製造所はキユーピー。柏木さんは「プライベートブランドの商品はスーパーやドラッグストア、小売店が商品を開発する。製造そのものはメーカーが行ってるところが多い。メーカー自体は今までの製造過程にプラスプラスプライベートブランドとして小売店がロットで大量に購入してくれる。決まった金額を購入してくれるので、それはそれでメリットがある。今までの工場で新たにスキマ時間を使い新たに違う商品を製造している」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月21日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラスひたすら試してランキング
今回のひたすら試してランキングのテーマは「ポテトサラダ」。お惣菜売り場の人気者だが、じゃがいもの食感にこだわったものや産地にこだわったものなど種類は様々。そこでポテトサラダ15種類を清水アナウンサーが食べ比べ、具材・ポテトの味・コスパとサタプラ独自の方法で徹底調査する。さらに今回はプロ中のプロである日本料理店・青山ぼこいの安本秋男さんが参戦。

2024年9月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
ローソン×KDDI、未来のコンビニ公開。ロボットの活用で飲料補充などの品出しや清掃、商品配送を行う。AIスマホレジ、スマホアプリでスキャン、決済、レジに並ばず商品を購入できる。AIカメラで客の年齢や性別などを分析し、オススメ商品やクーポンを表示。専門スタッフによるリモート接客ブースを設置し、オンライン診療、携帯電話の契約、電気ガスなどの相談が可能。来年3月開[…続きを読む]

2024年9月19日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
デジタル技術を活用した未来のコンビニ。レジの代わりになる専用のスマホアプリには、購入履歴をもとにその人に合った商品を在庫状況などに応じて値引きしフードロス解決につなげたいという。来年の春にできる都内の新店舗で実証実験を行い拡大を目指す。ファミリーマートは商品を持ってレジの前に立つだけで商品が登録される無人決済の店舗を展開。セブンイレブンも商品を最短20分で届[…続きを読む]

2024年9月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
コンビニの進化が止まらない。ローソン・ゲートシティ大崎店を取材した。最新のコピー機にはプリントやスキャン以外にも様々なコンテンツがあり、その数は40万点以上。漢字検定3級問題集、数学検定の対策問題、婚姻届けもプリントできる。ローソンが2013年に開始した「お誕生日新聞」は自分が生まれた誕生日の新聞を印刷できる。選べる新聞社は読売新聞、毎日新聞など6紙で、ロー[…続きを読む]

2024年9月19日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
ローソンとKDDIが「未来のコンビニ」が公開、店内では品出しをするのもロボットが行いAIカメラで性別や年齢を分析しおすすめの賞品やクーポンを表示するという。オンライン診療も受けられ、携帯電話の契約も行うことができるかもしれない未来のコンビニは来年春の開店予定、人手不足への対応、売り上げの最大化を目指す。セブンイレブンやファミリーマートもAIやロボットの導入を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.