TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪・関西万博」 のテレビ露出情報

大阪・関西万博のキャラクターミャクミャクの声が響く中無言で官邸を後にした石破茂首相、対照的にきのう午後麻生太郎最高顧問は笑顔だった。自民党で唯一の自らの派閥の研修会で総裁選挙の前倒しを要求すると表明、「次の衆議院の総選挙で勝利できる体制を整えることこそが今から我々が行っていかなければならないこと」などと語った。事実上の石破おろしを表明した麻生氏と石破氏には16年前に麻生内閣時代に麻生おろしをされた因縁があり、当時農水相を務めた石破氏は閣僚を務めながら麻生おろしに動く退陣要求とも取れる発言をしていたと報じられた。フジテレビの取材では2~3日にかけ前倒しを要求するとした副大臣・政務官は18人に倍増した。注目のポスト石破の候補とされる小泉進次郎農水相は「四役が全員辞意を表明したことは非常に重いことだと思いますし党として正式に解党的出直しに取り組むという総括で位置づけたことはその通りの行動をしなければいけないだろう」とした。小泉氏は石破おろしに動くのか、これまでの発言から小泉農水相の変化が見えてきた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月19日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
速報。日本維新の会が先程会見を行い、自民党との連立について吉村代表と藤田共同代表に対応を一任することが決まったと話した。
毎年約50万人が来場するなにわ淀川花火大会は大阪の夏の風物詩だが、今年は万博の閉幕を待って開催された。会場には日本維新の会・吉村洋文代表が現れ、スイッチを押すと夜空に花火が打ち上げられた。
次の総理大臣をめぐって揺れる日本の政治は今、[…続きを読む]

2025年10月19日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団出張!なんでも鑑定団・第16回 西洋アンティーク鑑定大会
小川さんの依頼品は「グレゴリオ聖歌の楽譜」。60年前に音楽好きの父がデパートで50万円で購入。本人評価額は80万円。

2025年10月19日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!学んで安心!目指せ防犯マスター!
セコムの最先端警備を紹介。AI搭載の自走式セキュリティロボット「cocobo」は人の間をすり抜けて巡回警備、不審物をAI解析して警備員に知らせる。熱検知カメラでゴミ箱の危険物を確認できる。不審者を見つけた場合はライトや音声などで警告し、煙を出して威嚇する。大阪・関西万博でも活躍した。「セコムドローンXX」は工場などの広大な敷地内で巡回警備をする。侵入者をロッ[…続きを読む]

2025年10月19日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(オープニング)
あさって召集される臨時国会で、日本の新たなリーダーが選出される。自民党と日本維新の会の合意があすにもまとまる。首班指名選挙で高市早苗総裁が選ばれるだろうという。日本維新の会は第2次安倍政権とタッグを組んで大阪の政治をすすめてきた。大阪・関西万博にもつながった。IRにもつながる。15年の積み重ねがある。高市さんと吉村さんの波長が合ったのだろうと橋下さんがいう。[…続きを読む]

2025年10月19日放送 7:00 - 7:30 日本テレビ
所さんの目がテン!(オープニング)
今回は駅弁の科学。明治18年、宇都宮駅が開業し、駅前の旅館白木屋が販売を開始。明治22年には姫路駅で幕内駅弁の販売が開始。国鉄時代、ご飯のほか、おかずと主体となったものは特殊弁当と区分され、各地で次々を販売されるようになった。今回は足を運んででも食べてほしい駅弁を紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.