TVでた蔵トップ>> キーワード

「CBCテレビ」 のテレビ露出情報

資産家・野崎幸助氏は年の差55歳の妻・須藤早貴被告と結婚。しかし結婚3か月後、不審死を遂げた。第一発見者は須藤被告で、2021年に逮捕された。そして今年9月、野崎氏が殺害されたとされる事件の裁判が始まった。これまで沈黙を貫いてきた須藤被告は無罪を主張。
資産家・野崎幸助氏は約30億円をつぎ込み美女4000人以上と交際してきたと公言。世間に注目されるようになったのは知人女性から貴金属などを盗まれた事件。豪勢な生活ぶりが注目され「紀州のドン・ファン」を自称し自伝も出版。須藤早貴被告との出会いは野崎氏の自伝の読者の知人から紹介された須藤被告が訪ねてきたこと。野崎氏は会ったその日に結婚を申し込み、須藤被告は「毎月100万円くれるならいいですよ」と冗談のつもりで返したところ後日口座に100万円の振り込みがあたったという。こうして2018年2月8日に結婚。
東京を拠点に生活する須藤被告が和歌山に戻ってきていた2018年5月6日、野崎氏の愛犬イブが亡くなる。さらに2018年5月24日、野崎幸助氏が不審死。自宅の2階で意識を失った状態で発見され目立った外傷はなし。解剖したところ体内から多量の覚醒剤成分が検出された。第一発見者は結婚3か月だった妻の須藤被告。そして3年後、須藤被告が逮捕された。
裁判には検察側の証人として法医中毒学の教授が出廷し口から覚醒剤を摂取した可能性が高いことなどを証言。口から摂取に関しては弁護側も争わない姿勢。争点となったのは覚醒剤を自ら摂取したのか何者かに飲まされたのか。現場からは覚醒剤を飲んだことを裏付けるコップやパケなどは見つかっていない。度重なる強盗事件を受けて野崎氏は防犯のため重厚な壁と至る所に防犯カメラを設置していた。事件当日、侵入者は映っていなかった。検察側は野崎氏が覚醒剤を摂取したとされる時間帯には須藤被告と二人きりだったと主張。一方弁護側は自分の意思で飲んでいないことが証明されている訳ではないと主張。
検察は状況証拠を補強するために28人の証人を呼ぶという異例の作戦に出た。争点は野崎氏の自殺の可能性について。弁護側は野崎氏が自ら覚醒剤を摂取した可能性を指摘している。さらに裁判では最新のデータ解析が話題になった。検察側が証拠として提出したのは須藤被告のスマホに入っている健康管理アプリの記録。携帯電話を持ち歩いているだけで階段の上り下りなどを自動的に記録している。須藤被告のスマホを解析し野崎氏が亡くなった当日の16時50分~20時まで、少なくとも8回2階に上がっていることを導き出した。他の日は多くても3回程度とのこと。
住所: 愛知県名古屋市中区新栄1-2-8
URL: http://hicbc.com/tv

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(オープニング)
石井はゴールデンウィークには中日クラウンズでレポーターをやると言った。

2025年3月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,出張 安住がいく
毎月第4木曜日は、安住がJNN27局の協力を得て全国に出張する特別企画。今月は、27局一周を記念して安住とJNNアナウンサーの奮闘ぶりをまとめた特別編。第1回目は、CBCの若狭敬一。当時46歳。ベテランながら体を張って様々な中継にチャレンジ。訪れたのは、グリルプランセス。ここでは、力自慢のマスターに腕相撲に勝てば、ランチが無料になる。若狭敬一が挑戦し、勝負は[…続きを読む]

2025年3月14日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
日本アカデミー賞授賞式(第48回日本アカデミー賞授賞式)
最優秀作品賞の候補は「キングダム 大将軍の帰還」「侍タイムスリッパー」「正体」「夜明けのすべて」「ラストマイル」の5作品。

2025年3月10日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(気象情報)
きょうは各地で全国的に気温が高い日になった。西から天気が崩れ始めている。夜7時~8時頃までには九州北部・南部ともに雨になり、日付回る頃には四国でも雨が降り出すところがありそう。愛知県や静岡県の一部にも雨雲が入ってきそう。あす朝には九州で雨が抜けていく。四国も抜けかけていく。紀伊半島~静岡の辺りでは少し雨が降る。あす正午には静岡の辺りに少し弱い雨雲が入り、関東[…続きを読む]

2025年2月28日放送 23:00 - 23:30 TBS
A-Studio+(原田知世)
鶴瓶は熱狂的な原田ファンの谷原章介を取材。小学5年生からファンで熱い想いを語り続けたという。2018年のNHK連続テレビ小説「半分、青い。」では夫婦を演じた。初共演は2015年のスペシャルドラマ「三つの月」。ほとんど会話をせず、離れて座っていた。遠くからじっくり見るために離れて座っていたという。現在はプライベートでも交流がある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.