TVでた蔵トップ>> キーワード

「CES」 のテレビ露出情報

きょうのゲストは東海東京インテリジェンス・ラボの杉浦さん。きょうのテーマは「2025年 自動車セクター展望」。2025年の5大テーマの中から3つを紹介。1つ目は「日産とホンダ 経営統合の行方は」。日産・ホンダ・三菱自動車が経営統合し、2026年8月に新たに設立する持株会社の株式が上場することが発表された。杉浦さんは「日本の自動車産業にとっては良い話だと思う。トヨタに対する第二軸の勢力が生まれるということで、競争が生まれるので切磋琢磨しながら技術開発やビジネスが育っていくタイミングに入っていくのではないかと考えている。ただ、この話を聞いたときは延期もよぎった。理由の1つは企業風土が全く異なることや、財務的に一緒になったからといって良くなるわけではない。また、日産の場合はルノーとの様々なプロジェクトが清算されていない。最後の点としては3社ともいままでアライアンスがうまく回ったことはなかったので、今回もうまくいくかどうか心配。ただ、今回の報道で忘れ去られているのは、自動車メーカーだけで語られることが多い話だが、自動車メーカーはサプライヤーがあってのものなので、部品会社がこれからどうなるのかが重要なポイントだと思う。今回はホンダが主導権をとって日産はリストラが必至とのことだが、まずはエンジンは電動化なので納入先が集約されてくるため再編は必須。2つ目にはホンダ系・日産系とあるが、日産系の財務体質はかなり厳しい会社が多いので、ホンダ系がメインになるのではないかと思う。3つ目の点については電動化において必須なんですが、まだまだそれをこなすだけの体力がどれだけあるかということが問われてくる。12月18日が発表だったが、それを受けて日産系の部品会社が財務体質が良くなる可能性があるので上がった銘柄が多かったが、冷静に考えると主導権はホンダ系に移ってくるので、ホンダの株価へのシフトが生まれてきた。ただ、これから統合の動きがどうなるかわからないし、再編が控えているならまだまだ株価に織り込むのは時期が早いため、投資家自体は様子見の動きだと思う」などと話した。
5大テーマ・2つ目のテーマ「トヨタROE目標20%達成への道のり」。杉浦さんは「去年の12月は自動車関係の株が非常に良かったが、最後の一押しに貢献した記事だと思う。今は2025年3月期の予想を11%と置いているが、倍にするということなのでかなり意欲的な話がこれから生まれてくると思う。1つはビジネスの改革・革新が必要。売って終わりではなく、アフターマーケットでどう儲けるかというビジネスモデルが必要。2つ目にクルマを新しくすること。ソフトウェアやIAを使ったクルマを作れるかどうか、また売れるかどうか。3つ目には株主還元。自社株買いをどんどんやってくれないといけないという点。トヨタは自社株買いについてはまだまだ奥手なところがあるので、おそらくビジネスを変えてどう利益を上げていくのかというのが必要になると思う。トヨタはモビリティカンパニーになることが重要な要素。年初に行われたCESで5年ぶりに豊田章男会長が登壇し、モビリティカンパニーへの方向性をウーブン・シティの第1期工事完成ということで今年の秋からやると使命された。トヨタとしては売上高にプラス10~20兆円の新ビジネスを生み出さないといけない。その拠点がウーブン・シティだと彼らは強調しており、これがここからどう展開するか、株価においても成長ストーリーが納得できるものかというのが今年問われてくると思う」などと話した。
5大テーマの3つ目「テスラ新たな戦略 自動運転」について。杉浦さんは「トランプ氏とマスク氏の2ショットは極めて興味深い。当初、イーロン・マスク氏はトランプ政権に『EVの補助をカットするのをやめてくれ』というのですり寄ってきたのかと思ったがそうではなく、『あえてEVの補助をカットしてまで新しい挑戦にしたい』ということだった。EVの補助金をカットしてもおそらくテスラのクルマはマーケットとしては最大をとれるだろうと。その中でイーロン・マスクは新しい戦略を打ち出さないといけないので、今回の組み合わせが生まれたんじゃないかと思う。アメリカでテスラのクルマが売れるのはEVだからというより、”ラクして運転できる”ということに魅力がある。そこを一気に規制緩和をおのずから行い、自動運転開発を前に押し出そうというのが今回強調されたこと」などと話した。最後に自動車セクターへの投資に関しての注意点について「為替もそうだが新車販売がどうなるかもあるし、国際的な政治経済の動き、様々なことが絡み合うため、アンテナを広くしてどういう状況にあるかを注意深く見る必要がある」と話した。きょうの番組終了後7時8分ごろ~「モーサテプレミアム」で「モーサテ朝活オンライン」をライブ配信。杉浦さんが自動車セクターについて解説する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月10日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
日本テレビとNTTデータが共同開発したAI自動モザイクソフトが米国・ラスベガスで開催された世界最大級の家電とITの見本市「CES」で披露された。AI自動モザイク技術「BlurOn」は映像編集で画像認識AI技術を用いて通行人の顔などに自動でモザイクを入れることができるソフト。ドライブレコーダーに映ったナンバープレートも自動でモザイク処理が可能。個人情報保護の意[…続きを読む]

2025年1月9日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(ニュース)
日本テレビとNTTデータが共同開発したAI自動モザイクソフトが米国・ラスベガスで開催された世界最大級の家電とITの見本市「CES」で披露された。AI自動モザイク技術「BlurOn」は映像編集で画像認識AI技術を用いて通行人の顔などに自動でモザイクを入れることができるソフト。ドライブレコーダーに映ったナンバープレートも自動でモザイク処理が可能。個人情報保護の意[…続きを読む]

2025年1月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
東京・千駄ヶ谷の新将棋会館で行われた初の公式戦。世界最大級のテクノロジーの見本市CES2025が開幕。

2025年1月9日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
米国・ラスベガスで開幕した世界最大級の家電とITの見本市「CES」でホンダは7日、2026年から導入する新型EV(電気自動車)の試作車を公開した。ホンダが公開したのは自社で開発を進めるEV「Honda0シリーズ」の新たな試作車。自動運転を目指し、車を制御するソフトウエアにはヒト型ロボット「ASIMO」の技術が活用されている。

2025年1月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
テクノロジー見本市「CES」。KOSEが開発した技術を紹介。目や口の位置をAIが学習。化粧を手軽に楽しんでもらうことで商品の販売につなげたい狙い。近年CESではAI技術の活用方法が焦点になっている。パナソニックは米国のベンチャー企業と提携を発表。2035年までにAI事業の売上を30%に拡大させるとしている。ホンダも将来的には一般道を含めた自動運転を目指す。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.