TVでた蔵トップ>> キーワード

「CNN」 のテレビ露出情報

トランプ大統領の就任式を受けてのトーク。以前はほとんどが屋外で行われていて席に座らせられるともう二度と来たくないと思うほど寒いのだと中林氏は話す。 今回は屋内で様子をみるとほとんどがコートを着用していないため、これからはずっとここでやればいいのにと思ったという。寒くないためか演説も長くでき、リラックスしているように見えたという。常識の革命を呼びかけており、政策的にも相当変わっていくと思われるとも中林氏は指摘。吉永みち子氏は「LGBTQの問題など世の中は男女のみとするトランプ氏の就任は世の中にかなりの混乱を生むだろう」などと指摘。また、パリ協定からの再離脱は世界にもかなりの影響を及ぼすだろうと指摘。末延氏はトランプ氏の就任演説について、よく準備してあり、柔和な表情で落ち着いていると指摘。 
非常事態を宣言し軍を派遣するなど、不法移民政策を大転換するという。トランプ氏は大統領令を乱発するのではないかと言われている。就任演説では「本日私は一連の歴史的な大統領令に署名する」といい、就任前には100本以上の大統領令に署名すると表明していた。署名した主な大統領令では、パリ協定からの離脱、性別は男性と女性の2つのみとするというものなど。トランプ氏はアメリカ時間の月曜日の日没までにアメリカの進路を根本的に変えようとしているとCNNは報じている。トランプ氏が特に強調したのが不法移民対策。メキシコとの国境地帯に軍を派遣し、国家非常事態宣言を発令すると表明。就任演説では「不法入国の即時停止」「数百万人の不法移民の強制送還」などと述べ、不法移民対策に関する大統領令にも署名したという。共同通信によると、トランプ政権は、両親が米国籍を持たなくてもアメリカで生まれた子どもに国籍を与える制度を廃止する意向を示しているという。 

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
恒久的な停戦にむけた動きが見え始めた一方で、ネタニヤフ首相は厳しい状況に置かれているようだ。定数120議席のイスラエル議会でネタニヤフ首相率いる与党「リクード」は連日政権を組んで68議席の過半数を得ている状況。しかし19日、今回の停戦合意に強く反対していた極右政党「ユダヤの力」が離脱。さらに同じく極右政党の「宗教シオニズム」も離脱を示唆している。この2党を合[…続きを読む]

2025年1月21日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
アメリカと中国の情勢に詳しいキャノングローバル戦略研究所の峯村健司さんと、テレビ朝日ワシントン支局長の梶川幸司さんに話をうかがう。日本時間の午前2時頃、トランプ大統領が就任し、30分にわたって就任演説を行った。内容は「私はアメリカを第一に掲げる」「私は歴史的な大統領令に署名する」などであった。エネルギー問題については、「私は、きょう国家エネルギー非常事態を宣[…続きを読む]

2025年1月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
ワシントンから中継。就任式が屋内開催に変更となり設けられたライブビューイング会場。このあとトランプ氏が演説を行う予定。トランプ新大統領は就任初日に100本の大統領令に署名。米国で生まれた不法移民の子どもに対し市民権を与えることを廃止。米国メディアはメキシコ湾を米国湾に改称する大統領令も出す予定だという。CNNによると支持者の前で署名する予定。就任を祝う舞踏会[…続きを読む]

2025年1月21日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
トランプ新大統領が第47代アメリカ大統領に就任した。2017年以来2期目であり、会場周辺では多くの警官が配備される様子も見られる。連邦議会議事堂の外で例年は行われるものの、今年は寒さのため議事堂の中で行われ、これはレーガン大統領以来40年ぶりの事となる。要職に起用されたイーロン・マスク氏やマーク・ザッカーバーグCEOもここには駆けつけている。就任初日に独裁者[…続きを読む]

2025年1月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
トランプ氏の就任式では1期目との違いも現れていた。世界中が注目する中、演説では何を語ったのか。日本時間午前0時半頃、ホワイトハウスハウスの正面玄関に現れたアメリカの新旧大統領。2人は一緒に大統領専用車両に乗り込んだ。再びホワイトハウスに戻ってきたトランプ大統領。その表情は自信に満ちていた。78歳7か月での大統領就任は史上最高齢。1期目との違いは就任式の出席者[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.