TVでた蔵トップ>> キーワード

「エネオスHD」 のテレビ露出情報

ソニーグループの3月までの1年間の決算は、ゲームソフトや音楽サービスが好調で売上高が過去最高の13兆円になった。ただ保険事業の運用がふるわず、純利益は9705億円と減益となった。現在「ミッションインポッシブル」などを配給するパラマウントグローバルに対し、およそ4兆円の買収提案をしているとの報道があるが、十時裕樹社長は「報道については当社が発表したものではない」とコメント。純利益が2881億円と1年前と比べておよそ2倍に伸びたエネオスホールディングス。コロナが明け、石油製品の需要が回復しつつあることが理由。エネオスでは2022年女性に対する不適切行為があったとして当時の杉森会長が辞任。さらに去年も、懇親の場で酩酊状態の末、同席した女性に抱きついたとして、当時の齊藤社長が解任された。業績への影響はないとしつつ、再発防止策について強調した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月19日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ENEOSホールディングスの子会社だったJX金属が東証プライム市場に上場。終値ベースの時価総額は約8100億円。資源や製錬事業などの他に半導体材料などの製造も手掛けるJX金属。中でも半導体製造に欠かせないスパッタリングターゲットと呼ばれる金属材料では世界シェアの約6割を誇る。AIの普及などを背景に半導体需要が広がる中、国内ではラピダスなど日の丸半導体復活を目[…続きを読む]

2025年3月19日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
半導体の素材などを生産している金属メーカーのJX金属が19日、東京証券取引所のプライム市場に上場した。初値をもとにした時価総額は7800億円余りと、今年度2番目の規模となる大型上場となった。上場にあたって、JX金属のすべての株式を保有していたENEOSホールディングスは、株式全体の57%余りを売り出し、脱炭素やLNG液化天然ガスの事業を拡大することにしている[…続きを読む]

2025年3月19日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
東京証券取引所にJX金属(ENEOSホールディングスの子会社だった)が上場した。半導体に欠かせない材料で世界シェアトップの企業で、今年度では東京メトロに次ぐ規模の大型上場。公開価格をおよそ3%上回る843円で初値がつき時価総額はおよそ7800億円。上場を機に最先端の半導体材料へと軸足を移す。上場を前にFNNの単独取材に応じた林陽一社長は国内の新工場建設につい[…続きを読む]

2025年3月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
ENEOSホールディングスの完全子会社JX金属がきょう東京証券取引所に新規上場する。キャッチコピーはJXキュン属で世界最高純度の銅を作る技術を持っている。また、半導体の材料となる銅で注目を集めている。新規株式公開に伴う売り出し価格は1株あたり820円で売り出し総額は東京メトロを超える4380億円と2024年度最大。JX金属は半導体を製造する際に必要な銅など金[…続きを読む]

2025年2月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ENEOSホールディングスの100%子会社JX金属が、週内にも東京証券取引所から上場承認を受けることが分かった。関係者によるとENEOSは保有する50.1%の株式を売り出す方向で、少なくとも4000億円規模に達するという。この規模は今年度最大になる見通しだが、社内では「JX金属の自立性を高めるため、もっと株を手放すべきだ」との声があり調整が続いている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.