TVでた蔵トップ>> キーワード

「FOXニュース」 のテレビ露出情報

米国大統領選挙から1週間。来年1月の新政権発足に向けトランプ次期大統領が人事を加速させている。トランプ氏の新たな盟友となったイーロンマスク氏。12日、政府の無駄削減に向けて新たに設けられる「政府効率化省」の責任者への起用が発表された。マスク氏は、政府予算のおよそ3割にあたる2兆ドルあまりを削減できると豪語。トランプ氏は「無駄な支出を削減し連邦政府機関を再編する道を切り開いてくれるだろう」と述べた。外交安全保障分野でもトランプ色が強く打ち出されている。駐イスラエル大使には、イスラエルを強く支持し、イスラム組織ハマスに強硬な姿勢を示す牧師のハッカビー元アーカンソー州知事を指名すると表明した。また、いち早くトランプ氏への支持を表明していたサウスダコタ州のノーム知事には、国土安全保障長官のポストが。一時はトランプ氏の副大統領候補にも名前が挙がっていたが、自伝で「過去に飼い犬を銃で撃ち殺した」と明らかにしたことで波紋が広がり脱落。それでもトランプ氏の集会で司会を務めるなど、強い忠誠心を示し続けていた。更に、こんなサプライズ人事も。トランプ政権寄りの報道を続けてきた、放送局・FOXニュースの司会を務めるピートヘグセス氏を国防長官に指名した。ヘグセス氏は過去に陸軍の兵士としてイラクなどに派遣されたということだが、経験が不足していて、国防総省を率いる資格があるか疑問が出るのは確実だとの指摘も。忠誠心と対外強硬派で固めるトランプ人事は更に続くのだろうか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月11日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
トランプ大統領はアメリカが輸入する全ての鉄鋼・アルミニウム製品に25%の追加課税を課すと決定した。発効は来月12日からで日本も対象となっている。トランプ氏は他国が報復措置をとっても気にしないと強調した。アメリカが輸入する自動車の関税については、アメリカより高い関税をかけている国があると不満を示し、同じ用に関税をかけると強調した。念頭にあるのはEUとみられてお[…続きを読む]

2025年2月11日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
イスラム組織ハマスは「イスラエル側が停戦合意に違反している」と主張して今週土曜日に予定していた3人と伝えられる人質の解放を延期すると発表し、イスラエル側は激しく反発している。これについてトランプ大統領は人質の解放を進めるようハマスに警告した。またガザ地区をアメリカが長期的に所有して再建すると主張し地区の住民を別の場所に移住させるべきだとの考えを示したことに関[…続きを読む]

2025年2月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
アメリカのトランプ大統領はFOXニュースのインタビューの中で、中国の習近平国家主席と大統領就任後に電話会談を行ったことを明らかにした。会談の中身については言及しなかったが、対中国の貿易赤字が「年間1兆ドルを超える」と指摘した上で、「今のように大金を持っていかれるようなことはさせない」と強調し、貿易赤字の削減を目指す姿勢を示した。

2025年2月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は「カナダを51番目の州にすることを本気で考えている」と改めて主張。トランプ氏は9日に放送されたFOXニュースで「なぜ我々は毎年2000億ドルの実質的な補助金をカナダに支払わなければならないのか」と述べ「併合は本気だ」と主張した。

2025年2月10日放送 13:50 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
トランプ大統領はカナダを相手に毎年巨額の貿易赤字を出していることを理由に、カナダを51番目の州にすることを「本気で考えている」と改めて主張。トランプ大統領は9日に放送されたFOXニュースで、ブレット・バイアー氏のインタビューに「なぜ我々は毎年2000億ドルの実質的な補助金をカナダに支払わなければならないのか。カナダが51番目の州であるのならば払うのも構わない[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.