TVでた蔵トップ>> キーワード

「ISM製造業景気指数」 のテレビ露出情報

松本史雄さんの日経平均予想レンジは3万8600円~3万8900円。松本さんは「 米国のマーケットはダウは弱い、ナスダックが強い形でした。エヌビディアが上がったので半導体株の比率が高い日経平均にはプラスとなるが、日本では長期金利の上昇を意識した動きがみられます。米国も金利上昇、物価高止まり懸念も含め、日本株は上値の重い展開になるのでは。今の円安ドル高は米国企業のセンチメントが悪化していて、FRB(連邦準備制度理事会)の利下げ時期が後ずれしていく事で日本企業の業績は再加速していくという時期も後ずれしていく可能性が高いです。円安を背景に2024年度も企業業績が大幅に上振れるのではないかと楽観的に見るのは注意ですね」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
アメリカの3月ニューヨーク連銀製造業景気指数は、市場予想が−1.8に対し、−20.0と大幅な落ち込み。岡三証券・松本史雄さんは、「この指数は単月での振れが大きいため、1カ月悪くなったからどうだとは判断できないが、ISM製造業景気指数より少し発表が早いため、今後の製造業のセンチメントを占ううえで注目されてる。今日−20まで下がったのはちょっと心配。ISM製造業[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.