TVでた蔵トップ>> キーワード

「LINEヤフー」 のテレビ露出情報

ITジャーナリストの鈴木朋子と文教大学教授の池辺正典がゲストに登場。鈴木らは現代では小学校4年生でスマホを与えられるのが一番多くなってきており、習い事などで連絡する際に必要になっているなどと伝えた。池辺は2019年に開始したGIGAスクール構想では子どもたち一人一台情報端末が配備されており、子どもたちはLINEを一番使い始めていることが多いなどと語った。LINEヤフーによるとLINE VOOMに表示される動画について不快コンテンツが表示されないよう除外対応を行っているなどと伝えた。鈴木はインスタグラムは年齢制限が13歳からであり、13歳になると始めたがる子どもが多く、メインアカでは広く、サブアカでは重要な関係にある人だけと繋がるというように使い分けているなどと説明した。池辺はSNSを介して犯罪にあった子どもの9割近くがフィルタリングを入れていなかったなどと明かした。フィルタリング機能を使っているか街頭インタビューした様子のVTRを紹介。
今年1月にメタがインスタグラムで13から17歳の利用制限を日本で開始し、暴力的な内容など不適切なコンテンツが表示されないよう制限され、フォローしていない相手からのメッセージは受信できず、1日の利用は60分を超えると通知が届くようになるなどと紹介した。警察庁が発表したSNS利用による児童・生徒の犯罪被害数を伝え、鈴木らは親が子どものスマホにどんなアプリが入っているのかを把握することが大切で、親が入れていなくても子どもが自分で入れたり、友人に教えてもらったりして入れてしまうことが多いなどと告げた。今月11日、動画配信中の女性が刺殺される事件が発生したことを伝えた。SNSを通じて実際に発生したトラブルの事例として「投稿写真からストーカー被害に…」などと紹介し、池辺らは一つのアカウントがこれまでに投稿した写真から個人特定に至ってしまうケースがあるなどと話した。
去年11月、オーストラリアで16歳未満のSNS利用を禁止する法案が可決され、2023年にはフランスで15歳未満がアカウントを作成する際に保護者の同意を得ることが義務付けられ、去年にアメリカ・フロリダ州では14歳未満のSNSの利用を一律禁止にした。SNS規制について鈴木らは、SNSには危険な面もあるが不登校の子どもがSNSを通じて小さなコミュニティーに属せるようになり、非常に大切な機会でもあるなどと語った。必要なルール作りについて鈴木らはアナログとデジタル両方で見守っていく必要があり、親が子にアナログでリテラシーなどを教えつつ、デジタル面ではフィルタリングなどを利用して必要な制限を行い、足りない部分をそれぞれで補っていくことが大切などと告げた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
日本肥満学会は、低体重の状態も疾患と位置づけ予防の指針を策定すると発表した。BMIが18.5以下の低体重は、日本の20代女性の約2割。SNSなどを通じて痩せていることが美しいという価値観が浸透し、糖尿病や肥満症の治療薬が自由診療でダイエットに使われて問題になっている。痩せたい願望は若年化していて、小学6年生の半数以上が痩せたいと答えたという。過去に過剰なダイ[…続きを読む]

2025年4月8日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(第2オープニング)
THE TIME,ではセットだけでなく字幕スーパーの字体も変えていると紹介。LINEでおなじみの「LINE Seed」というものに変わったのだという。英語と日本語を並べてもバランスが良くなるのが特徴なのだという。

2025年3月15日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズムサタNNNニュースサタデー
中学生を対象にした闇バイトに関与しないようにするための授業が公開された。授業では闇バイトに勧誘される状況を想定したグループワークが行われた。LINEヤフーによると、「自分は闇バイトを絶対にやらない」と今思っている人ほど、お金が必要になり闇バイトをやってしまう状況を想像できずトラブルに遭いやすいという。授業では怪しい勧誘を受けたらすぐ大人に相談し、脅されたら必[…続きを読む]

2025年3月14日放送 23:30 - 0:40 日本テレビ
news zerozero choice
SNSを悪用した闇バイトの勧誘が後を絶たないことなどを受けLINEヤフーが闇バイトの加担リスクについて公開授業を実施した。授業では中学生を対象にお金が必要になって闇バイトに勧誘される状況を想定したグループワークなどが行われ、怪しい勧誘を受けたらすぐに大人に相談し脅されたら必ず警察に相談するよう呼びかけられた。この教材は18日からLINEヤフーのホームページ上[…続きを読む]

2025年3月14日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
日本アカデミー賞授賞式(第48回日本アカデミー賞授賞式)
最優秀作品賞の候補は「キングダム 大将軍の帰還」「侍タイムスリッパー」「正体」「夜明けのすべて」「ラストマイル」の5作品。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.