TVでた蔵トップ>> キーワード

「宇都宮放送局」 のテレビ露出情報

栃木県日光市を訪問。東照宮をはじめとする世界遺産の日光の社寺が今年、世界遺産登録から25年の節目を迎える。江戸幕府の初代将軍・徳川家康を祀る神社として400年以上の歴史を持つ日光東照宮。東照宮の彫刻は5000点以上。江戸の彫刻とその技を今に伝える堂者引き、2つの職人技を堪能。東照宮が生んだ彫刻の技は日光の街中にも受け継がれている。日光彫の魅力は滑らかかつ力強い曲線。これを生み出すのがV字型の彫刻刀「ひっかき刀」。自分の方に彫る。この技は東照宮の建て替えの際、古い漆をかき落とすために編み出されたと言われている。店では日光彫の魅力を知ってもらおうと一般向けの体験も行っている。たまり漬けは味噌づくりの過程で生まれる濃厚なつゆ「たまり」を使った漬物。作り方は門外不出、職人の口伝えのみで受け継がれてきた。たまり漬けの生産を始めたのはたまり漬け店・上澤佑基さんの曽祖父・梅太郎さん。日本を代表する観光地・日光にふさわしいお土産をと知恵を絞った。らっきょうのたまり漬けをスタジオで試食。加熱せずにゆっくりと漬け込むことでシャキシャキ感とみずみずしさが出る。上澤さんの家では江戸時代東照宮に納める米の管理を任されていて、余った米で味噌や醤油を作り野菜を漬け込んでいたことがたまり漬けにつながった。日光東照宮では16日から年に1度の秋の大祭が開かれる。
住所: 栃木県宇都宮市中央3-1-2
URL: http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月15日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース列島ぶらり旅
益子焼で有名な栃木県益子町で伝統の手仕事を受け継ぐ人たちに出会った。城内坂通りには30軒以上の益子焼のショップなどが建ち並んでいる。最近の益子焼は作家が作るかわいらしい作品も人気となっている。藍染工房9代目当主・日下田正さんは昔と同じ技法を忠実に守り作品を作り続けている。綿を種から育て糸を紡ぎ藍染めをする。一連の作業を全て自分の工房で行っている。1937年創[…続きを読む]

2024年4月12日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンネットdeアラカルト
白血病を患った高校生が懸命に生きる姿を紹介。小山田優生さんは高校生にして白血病を患い抗がん剤治療で髪が抜け吐き気や痛みに耐えながらも、SNSで日常を発信すると4万人を超えるフォロワーがいる。メークやファッションが楽しみだといい、ヘアメークアーティストを目指してファッションを学べる高校に入学した直後に入院することとなった。福島啓太郎医師は白血病細胞が消えないよ[…続きを読む]

2024年1月4日放送 11:30 - 11:53 NHK総合
ひるまえほっと(各地の話題)
冬限定の日光旅を紹介。東武日光駅からバスで10分ほどの旧日光田母沢御用邸へ。明治32年に造営され、大正天皇などが利用された別荘。平成12年から公園として一般公開されている。三階御展望室は12月15日~1月31日の間だけ期間限定公開されている。続いては中禅寺湖へ。この時期は冬鳥が見どころとのこと。キンクロハジロやコゲラなど、30分の散策でも9種類の鳥を見つける[…続きを読む]

2023年10月29日放送 13:05 - 13:33 NHK総合
首都圏いちオシ!(オープニング)
北関東の魅力を収めた撮れたて映像を1日1組だけお届けするお店に訪れたのは、お笑い芸人のタイムマシーン3号のお2人。北関東に暮らす外国人の素顔に迫る映像を楽しんでいただく。今回のおすすめは「エスニックタウン」。日々の暮らしや食卓に密着する。
今回撮れた亭を訪れたのはタイムマシーン3号の2人。きょうの仕入先は北関東にあるエスニックタウンで、暮らしや素顔を撮れた[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.