TVでた蔵トップ>> キーワード

「THE FIRST TAKE」 のテレビ露出情報

木村カエラのリクエストでSHARE GREEN MINAMI AOYAMAを訪れた。倉庫の跡地をリノベーションした「Little Darling Coffee Roasters」では、焙煎から抽出までこだわったスペシャルティー・コーヒーが頂ける。店内ではコーヒー豆も販売している。コーヒー以外にもプリンも有名ということで、コーヒーと共に頂いた。
木村カエラの幼少期の写真が紹介された。幼い頃から歌手を夢見ていたカエラさんに転機が訪れたのは、12歳のときに原宿でカットモデルにスカウトされたという。歌につながる一歩であれば何でもやろうと言う気持ちがあり、2004年のときにメジャーデビューし、翌年「リルラ リルハ」が大ヒット。そうなることしか臨んでおらず、ようやくだとも思ったという。2009年で「Butterfly」が誕生。THE FIRST TAKEでも歌っていた。この曲は親友が結婚するというのがあり、サプライズで歌ったら喜ぶだろうなと思って書いた詩がButterflyだったという。今年は、王様のブランチの10月からのテーマソング「ケセラセラ」を書き下ろした。一番何より気にしたのは、お天気の前に使える間奏だという。イントロの音がブランチのコーナーに合うようにを気にしていたという。2月にはビルボードツアーがスタートする。
仕事とかで大きな花束をもらうので、大きめの花瓶が欲しいという。ALL GOOD FLOWERSは、お花をよりデイリーにカジュアルにがテーマの、個性あるセレクトショップ。木村カエラの家はカラフルで、赤が好きで赤のものが増えているという。好きなものを純粋に集めるとカラフルになっちゃうという。夫婦で好みが似ていて、いたるところに家族写真とか貼ってあるという。斬新なデザインの花瓶が並ぶ中、カエラさんが選んだのはオランダのガラス工芸を用いた一点物。SOLSO PARKでは鮮やかな鉢植えに心奪われ、ピンクとブルーの組み合わでで購入。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
ビルボード音楽ランキングを紹介(Billboard JAPAN調べ)。9位はMY FIRST STORYとHYDEさんのコラボした「夢幻」、4位は17週連続トップ10のOmoinotakeの「幾億光年」。
3位はMrs.GREEN APPLEの「ライラック」。メンバーたちが高校生に扮したMVも話題となった。
2位は初登場のNCT DREAMの「Moonl[…続きを読む]

2024年6月12日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero plus
10代女子が選ぶトレンドランキングのウタ部門1位はCreepy Nutsの「Bling-bang-Bang-Born」。「歌うのは難しいけどクセになる」と、Billboard JAPAN2024年上半期チャートでは史上初の13冠となった。

2024年6月12日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
アイドルユニット・超ときめき宣伝部がアーティストの一発撮り「THE FIRST TAKE」に初登場。TikTok総再生数7億回超えの人気曲「最上級にかわいいの!」を乙女な演出付きで披露。

2024年6月12日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタ
超ときめき♡宣伝部が「THE FIRST TAKE」に初登場した。披露するのは、総再生数7億回超え彼女たちの代表曲「最上級にかわいいの!」。

2024年6月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
4位はAdoの「唱」がランクインした。
3位はYOASOBIの「アイドル」がランクインした。去年4月にリリースされ年間チャートでも1位を獲得するなど大人気である。
2位はtuki.の「晩餐歌」がランクインした。15歳のシンガーソングライターで父のギターがきっかけで曲作りを始めたという。
第1位はCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.