TVでた蔵トップ>> キーワード

「X」 のテレビ露出情報

大歓声の中、トランプ新大統領の就任イベントに登場したのは、実業家のイーロンマスク氏。詰めかけた支持者らに感謝を述べ、喜びを体全体で表現するマスク氏。その時に行った仕草が”ナチス式敬礼ではないか”と物議を醸した。マスク氏はSNSで「率直に言ってもっとうまい批判のやり方があるでしょう。みんな「ヒトラーだ」という攻撃はうんざりです」と反論。その一挙手一投足に世界中から注目が集まるマスク氏。選挙期間中にトランプ陣営に対し、約400億円もの献金を行い、トランプ氏の信頼を勝ち取った。新政権では新設された政府効率化省のトップに任命。国の予算を2兆ドル(日本円で約300兆円)のコストカットを目指している。世界一の大富豪としてビジネス界に大きな影響を与えてきたマスク氏。政界に進出して何を目指しているのか。その鍵は彼の生い立ちにあった。マスク氏は伝記本で「苦しみが原点」と語り、その訳は、出身地・南アフリカ共和国での幼少時代にあった。当時、アパルトヘイト政策や治安の悪化で社会不安がまん延していた時代。マスク少年は過酷な状況に置かれていた。体も小さく、友達関係もうまくこなせなかったことで、小学校ではいじめの対象となり、ひどい暴力を振るわれたという。過酷な環境は学校だけにとどまらなかった。いじめられ帰宅すると、父親からはやられた側にも問題があるとして、「大ばかだ」「ろくでなしだ」と罵倒されるなど、精神的な虐待を受けたという。こうした状況から逃避するかのように読み漁ったのがSF小説。学校や近くの図書館にあるSF本は全て読破。「もっと増やしてほしい」と頼み込んだことも。いじめや家庭環境という過酷な現実がマスク少年をSFという空想の世界へと誘った。中でもお気に入りは1979年に小説として発表され、後に映画にもなった「銀河ヒッチハイクガイド」。地球が消滅し生き残った主人公がヒッチハイクで宇宙を旅するSFコメディー。イーロンマスク氏は2002年に宇宙開発関連事業「SPACEX」創設。3度の失敗を経て、2008年9月、4度目の挑戦で成功。NASAとの大型契約にこぎつけた。トランプ大統領は就任式で「火星に星条旗を立てるんだ」と発言した。
トランプ政権で政府効率化省のトップに任命されたイーロンマスク氏。マスク氏はこれまで様々な効率化を図ってきた。マスク氏が自身の生産事業で掲げていたのが「要件はすべて疑え」「部品や工程はできるかぎり減らせ」「シンプルに、最適にしろ」「サイクルタイムを短くしろ」「自動化しろ」という効率化のための”5つの戒律”。2022年「ツイッター」の買収→人員削減。赤字削減のために実行した改革の一つが、週80時間のハードワーク。元Twitter Japan社長・笹本裕氏は経験を本にまとめ、現在はDAZN JapanのCEOを務めている。マスク氏が買収した日、すでに笹本氏の上司は会社を去り、5週間で約8000人から約1000人までリストラされる異様な状況だったという。仕事は増え、休日でもマスク氏から連絡が来る生活。笹本氏は肉体的な負担で退職。笹本氏は「自分が描いている世界観を実現するためには普通の時間軸で行くと到達しないことだと思うので…当然彼は見届けたいんだと思う」と語った。マスク氏が取り組むのは時間を浪費する規制の撤廃。海外メディアが報じたのはトランプ政権の移行チームの動きだった。マスク氏のテスラ社が反対する自動運転車の事故の報告義務を規制当局に撤廃するよう勧告を行ったと伝えた。さらに規制の破壊は言論でも。自身のX社で旧経営陣の下、Twitterが規約違反で凍結していたトランプ氏のアカウントなどを次々と復活させ、これまで行ってきたデマ情報などへの監視も大幅に緩めた。Meta社もフェイスブックやインスタグラムで行うファクトチェックの廃止を発表。上智大学・前嶋和弘教授は「過去にこれだけ利益相反した人は基本的にいないレベルだと思う。マスク氏の存在がさらに評価・再評価がされていく」と指摘した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月26日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング風をよむ
トランプ大統領の大統領就任式が行われた。新政権と結び付きを強める巨大企業。注目さはイーロン・マスク氏。新政権では行政の歳出カットを図る「政府効率化省」のトップに。今回の第二次トランプ政権を支える側近や閣僚はトランプ氏と個人的に親しく、自身に忠誠を尽くす人物を選んだとされている。第1次トランプ政権で大統領補佐官を務めたジョン・ボルトン氏に話を聞いた。「彼が求め[…続きを読む]

2025年1月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
大統領就任式の参列者は2000人を越えるが、直径約30mある広間に入れるのは800人程度。残りの参列者は、別のホールで参加した。主役はバイデン大統領と同じ車に乗り込み出発する。現職と次の大統領が一緒に就任式に向かうのは伝統的儀礼。4年前は、選挙に負けたトランプ氏が現れなかった。トランプ氏は、第47代アメリカ大統領になった。飲食店に集まって就任式の中継を見る人[…続きを読む]

2025年1月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
トランプ大統領の就任式にはGAFAのトップも出席していた。トランプ氏はメタが保守的な投稿を検閲だと批判していた。その後メタは表現の自由という原点に立ち返るため、ファクトチェックを廃止しますという発表をした。また、AP通信によるとトランプ氏はベゾス氏が所有するワシントン・ポスト紙の政治報道を激しく非難したという。こうした企業からは就任式に寄付金も集まったという[…続きを読む]

2025年1月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
大統領就任式にて第47代米国大統領に就任したトランプ大統領はバイデン前大統領を上回る最高齢の就任となった。就任式の6時間前、多くの人が集まった。記録的な寒さのため40年ぶりに屋内で開催、パブリックビューイングのアリーナも用意されたが超満員だった。トランプ新大統領の就任演説は「我々はメキシコ湾をアメリカ湾にしていく」「米国の宇宙飛行士に星条旗を火星に立ててもら[…続きを読む]

2025年1月19日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
「“領土拡大”発言、トランプ氏の本気度は」「側近の顔ぶれから見えてくる思惑は」「予測不能のトランプ氏、日本への影響は」「トランプ氏の関税政策。世界経済への影響は」。スタジオゲスト:東国原英夫、慶應義塾大学大学院教授・岸博幸、長谷川ミラ(Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2022受賞)、前明石市長・泉房穂(元衆議院議員)、元衆議院議員・宮崎謙介[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.