TVでた蔵トップ>> キーワード

「X」 のテレビ露出情報

栗原望が挨拶しXの番組の反応を紹介と番組からの案内を伝えた。今回のテーマは「ホッとする〜」。30代の男性からのお便りでは家族が不在で一人の時にホッとするという。家族に対し気を張った生活をしているために一人になれた時に家で羽をのばせる唯一の時間で心が安らぐと紹介した。次に50代男性は急激に気温が高くなり体調が異常にわるいが桜の咲き方が違って面白いと紹介。次に50代の男性からは自分と母の通院の送迎の外出から帰宅した時。母の通院の送迎で、事故や交通違反をすることなく自宅の駐車場に車をとめた時はホッとすると紹介。
女性リスナーから歌のリクエストを紹介。緑の多めの公園で野鳥の公園を聞くとホッとすると紹介。一人で耳を傾けると心が安らいでいくなどと紹介。The Young RascalsのGroovin’
をリクエストした。
次に30代女性からのお便りを紹介。ホッとする場所を地元の動物公園で、自宅から歩いて片道20分の場所にあるというが生き物たちに癒やされているという。次に40代男性から、ホッとするものやホッとする瞬間がなく、心が重苦しく殺伐としているなどと紹介。次に50代の男性は体調不良で休職中だという男性は一週間前に母が脳出血で倒れ、一日おきに見舞いに行く生活で、手を握る息子とわかってくれると紹介。次に女性リスナーからは暖かくなり出かける気持ちになったが人の視線が気になってしまうなどと紹介。次に歌のリクエストを紹介。40代の男性からは夜の9時に寝るがラジオで曲を聞くという。リクエストはLaura day romanceのSad number。
お便りにXで反応があったと紹介した。60代の男性からのお便りを紹介。ホッとするときはアパートの家賃を支払ったあと。大家は自身が精神障害を持っていることを知っていて、いつ追い出されるかと気が気でないので家賃を払うとホッとすると紹介。次に60代の女性はホッとする時間は足湯をして体が温まってリラックスするときと紹介した。
次に40代男性からの歌のリクエストを紹介。ホッとする瞬間がないという男性から原由子の花咲く旅路がリクエストされた。次に20代男性からは引きこもって数年、社会復帰の一歩が踏み出せなかったが幼い頃に遊んでいたゲームの新作が出ると知り、アルバイトに応募することにしたという。次のリスナーは生まれ変わったらもう人間になりたくなく、漠然と大木になりたいと紹介した。次のリスナーからは友達がいなくてつらいと紹介。調子が悪くなり、人を避けるようになったという。その結果一人ぼっちで友だちが欲しいと紹介した。
50代の女性リスナーからはホッとする時はスーパーマーケットのレジの精算機がセルフレジの時にほっとするという。レジに人がいると小銭が出せないと紹介。次に歌のリクエスト。星野源のHello Song。そして皆の乾杯のコーナーとなり、栗原がリスナーに乾杯をするよう呼びかけた。
先ほどお便りを紹介した中で、Xで反応があったとメッセージを紹介した。そして最後に栗原が今日読めなかったリスナーの名前を読み上げた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 20:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(全国のニュース)
ここからはあす投開票が行われる参議院選挙について。NHK世論調査で「必ず行く」+「期日前投票をした」については投票日3週間前については57%だったが、1周間前の調査では64%となった。いずれも前回投票率より高くなっている。またきのうまでに期日前投票を済ませた人は有権者の20%にあたるおよそ2145万人と前回と比べ532万人余増え、過去最多となっている。今回変[…続きを読む]

2025年7月19日放送 10:05 - 10:40 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
北海道のご当地銘菓「白い恋人」の年間売り上げは約130億円。工場では1日あたり83万枚、年間で約2億枚も製造されている。外国人観光客が選ぶ日本のおみやげお菓子ランキングでも常に上位に入る。海外の人の手に取ってもらえる機会を増やそうと、2006年から各地の空港の免税ショップにも置くようにしている。工場に併設された売店ではパッケージ缶にオリジナル写真をプリントす[…続きを読む]

2025年7月19日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来がきのう公開した。前作の劇場版「鬼滅の刃」無限列車編は興行収入400億円超と国内歴代1位となった。TOHOシネマズ新宿では40回上映する異例の鬼滅体制になった。JR新宿駅東口には鬼滅ゲートが出現した。コミックス全世界累計発行部数は2億2000万部を突破するなど鬼滅フィーバーは海外でも。宝満宮竈門神社には主人公の竈[…続きを読む]

2025年7月19日放送 0:05 - 1:05 日本テレビ
news zero投票前に考える それって本当?
日本自閉症協会が水曜日、Xに投稿したのはある政党の見解について。この見解とは、2022年に出版された参政党Q&Aブック 基礎編に掲載されたもの。本の中では、発達障害のある子どもへの教育について、通常の子どもたちと全く同じ教育を行えば問題ない そもそも発達障害など存在しませんと書かれている。福島学院大学教授 内山登紀夫医師はこの主張について、発達障害には個別の[…続きを読む]

2025年7月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7参院選2025
参院選を控え、ネット上でどんなことに関心が集まっているのかを調査。Xでは「外国人」「消費税」「給付金」などの言葉を使った投稿が多数。検索状況でみると「備蓄米」「関税」「社会保険料」などが多数。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.