TVでた蔵トップ>> キーワード

「X」 のテレビ露出情報

栗原望が挨拶しXの番組の反応を紹介と番組からの案内を伝えた。今回のテーマは「ホッとする〜」。30代の男性からのお便りでは家族が不在で一人の時にホッとするという。家族に対し気を張った生活をしているために一人になれた時に家で羽をのばせる唯一の時間で心が安らぐと紹介した。次に50代男性は急激に気温が高くなり体調が異常にわるいが桜の咲き方が違って面白いと紹介。次に50代の男性からは自分と母の通院の送迎の外出から帰宅した時。母の通院の送迎で、事故や交通違反をすることなく自宅の駐車場に車をとめた時はホッとすると紹介。
女性リスナーから歌のリクエストを紹介。緑の多めの公園で野鳥の公園を聞くとホッとすると紹介。一人で耳を傾けると心が安らいでいくなどと紹介。The Young RascalsのGroovin’
をリクエストした。
次に30代女性からのお便りを紹介。ホッとする場所を地元の動物公園で、自宅から歩いて片道20分の場所にあるというが生き物たちに癒やされているという。次に40代男性から、ホッとするものやホッとする瞬間がなく、心が重苦しく殺伐としているなどと紹介。次に50代の男性は体調不良で休職中だという男性は一週間前に母が脳出血で倒れ、一日おきに見舞いに行く生活で、手を握る息子とわかってくれると紹介。次に女性リスナーからは暖かくなり出かける気持ちになったが人の視線が気になってしまうなどと紹介。次に歌のリクエストを紹介。40代の男性からは夜の9時に寝るがラジオで曲を聞くという。リクエストはLaura day romanceのSad number。
お便りにXで反応があったと紹介した。60代の男性からのお便りを紹介。ホッとするときはアパートの家賃を支払ったあと。大家は自身が精神障害を持っていることを知っていて、いつ追い出されるかと気が気でないので家賃を払うとホッとすると紹介。次に60代の女性はホッとする時間は足湯をして体が温まってリラックスするときと紹介した。
次に40代男性からの歌のリクエストを紹介。ホッとする瞬間がないという男性から原由子の花咲く旅路がリクエストされた。次に20代男性からは引きこもって数年、社会復帰の一歩が踏み出せなかったが幼い頃に遊んでいたゲームの新作が出ると知り、アルバイトに応募することにしたという。次のリスナーは生まれ変わったらもう人間になりたくなく、漠然と大木になりたいと紹介した。次のリスナーからは友達がいなくてつらいと紹介。調子が悪くなり、人を避けるようになったという。その結果一人ぼっちで友だちが欲しいと紹介した。
50代の女性リスナーからはホッとする時はスーパーマーケットのレジの精算機がセルフレジの時にほっとするという。レジに人がいると小銭が出せないと紹介。次に歌のリクエスト。星野源のHello Song。そして皆の乾杯のコーナーとなり、栗原がリスナーに乾杯をするよう呼びかけた。
先ほどお便りを紹介した中で、Xで反応があったとメッセージを紹介した。そして最後に栗原が今日読めなかったリスナーの名前を読み上げた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月5日放送 22:00 - 22:30 NHK総合
ドキュメント72時間巨大コスメ店 鏡の自分と向き合えば
大阪駅直結ショッピングビルの中にある巨大コスメ店に密着。割安のプチプラから高級デパコスまで1.2万種類の商品が並ぶ。この日訪れていた学生の2人。SNSで情報を調べてから来店。化粧品を買うためだけにバイトをしているそう。娘に化粧品を選んでもらうため家族で来ていた人も。
大阪の巨大コスメ店に密着。夕方、店員に化粧をしてもらっている会社事務の女性。目の化粧に悩ん[…続きを読む]

2025年9月5日放送 21:00 - 21:54 テレビ朝日
ミュージックステーション(ミュージックステーション)
今夜、世界を舞台に活躍中の藤井風が初登場。先月、ビリー・アイリッシュの来日公演に出演するほど海外人気も爆発しており23の国と地域で1位を獲得している。アメリカの3大ロックフェスに出演し、さらに世界のトップアーティストが集まるヨーロッパのフェスにも今年、日本人で唯一の出演。そんな藤井風はストリーミングで1億再生超えを連発している。そして4年前、大きな話題を呼ん[…続きを読む]

2025年9月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる ミダシ
アインシュタイン稲田がSNSアカウントに不正にアクセスされ乗っ取られる被害にあった。

2025年9月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!そら予報
きょうのキーワードは「ざんしょ」。「#そらジローのキーワード」をつけてXに投稿すると抽選で「QUOカードPay」をプレゼント。

2025年7月14日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション確かめて、選ぶ。
参院選の公示以降急増してきた話題が外国人問題。ルールを厳格化することで外国人を受け入れる姿勢の与党。立憲民主党も受け入れは必要との立場。一方で、規制を強化すべきと主張する党もある。参政党・神谷宗幣代表は「私がやりたいことは戦後80年をもう1回検証し日本を作り直したい」などとコメント。ひときわ強く訴えるのは日本保守党で百田尚樹代表は「欧州のようになったらどんな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.