“旧姓を通称使用したい” 2年前調査から増え43%に

2025年2月4日放送 18:03 - 18:04 NHK総合
ニュース (ニュース)

内閣府は去年9月から11月にかけて、全国の18歳以上の5000人を対象に、郵送で男女共同参画社会に関する世論調査を行った。この中で、夫婦の名字姓の制度を巡る議論が「身近なことだと考えたことがある」と答えた人は44%で、前回2年前と比べて3ポイント増加した。また、結婚して戸籍上の姓が変わった場合、働くときに旧姓を通称として使用したいかを尋ねたところ、「使用したいと思う」と答えた人は43%で、前回より4ポイント増えた。内閣府は去年の自民党総裁選挙や衆議院選挙での論戦などにより、選択的夫婦別姓制度や旧姓使用への関心が高まっていることが背景にあるのではないかとしている。


キーワード
内閣府選択的夫婦別姓制度自由民主党総裁選挙衆議院議員総選挙男女共同参画社会

TVでた蔵 関連記事…

新年度予算案 きょうから省庁別審査 (NHKニュース おはよう日本 2025/2/5 6:00

異例 来年の「国民の祝日」”最大5連休”が2回に (ひるおび 2025/2/4 10:25

来年の祝日 2度5連休可能に (DayDay. 2025/2/4 9:00

6位 来年9月に4連休 祝日法適用で (THE TIME, 2025/2/4 5:20

祝日法 来年9月に最大5連休 (THE TIME’ 2025/2/4 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.