“細切れ”と“切り落とし”何が違う?

2024年5月29日放送 17:43 - 17:46 テレビ朝日
スーパーJチャンネル newsBOX

きょうは月に一度の「肉の日」。細切れ肉と切り落とし肉の違いを紹介。50年以上続くスーパー「マルセイ」の牧田取締役に教えてもらった。細切れは様々な部位、切り落としは特定の部位。さらにオススメの料理も違う。細切れ肉はカレー・焼きそば・野菜炒めなど肉が具材になる料理に向いている。切り落としはしゃぶしゃぶ・牛丼・すき焼きなど肉が主役になる料理に向いている。価格にも違いがある。一般的に細切れは様々な部位が楽しめるが、価格は特定の部位だけを使っている切り落としの方が高くなる傾向がある。


キーワード
豚肉鶏肉カレー港区(東京)野菜炒め牛丼しゃぶしゃぶ肉の日牛肉焼きそばすき焼きマルセイ

TVでた蔵 関連記事…

レタス大幅安 安定収穫で価格下がる (ZIP! 2025/4/21 5:50

キャベツ安定供給で価格急降下 (ZIP! 2025/4/7 5:50

タコ焼きピンチ 脱走&共食い 高騰タコ 難しい… (グッド!モーニング 2024/6/25 4:55

“細切れ”と“切り落とし”何が違う? (スーパーJチャンネル 2024/5/29 16:48

「オレンジジュース」販売休止 高級品に?高騰… (Nスタ 2024/5/2 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.