“2週間以内に方向性示せるだろう”

2025年8月22日放送 12:06 - 12:07 NHK総合
ニュース (ニュース)

ロシアのプーチン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領による直接会談に向けてはアメリカやヨーロッパ各国も交えて調整が進められているが、ロシア側は牽制を続けている。トランプ大統領は21日、キリスト教系のラジオ番組に出演し、ウクライナ情勢について「この地域に平和もたらされるか」問われ、”どうなるかは2週間以内に答えられると思う。その後は違う取り組み方しなければいけないかもしれないが様子見てみよう”とした。一方、トランプ大統領はSNSに米露首脳会談の際に撮影された人差し指をプーチン大統領の胸元に突きつけている写真を投稿した。写真についての説明はないが、冷戦のさなかに当時のニクソン副大統領が旧ソビエトの指導者・フルシチョフに対し、同じようにとった写真と並べて投稿していることから欧米メディアはロシアよりだとされる批判への反論だとの見方をしている。


キーワード
リチャード・ニクソンウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプ首脳会談ニキータ・フルシチョフヴォロディミル・ゼレンスキー

TVでた蔵 関連記事…

トランプ氏 ロシアに追加制裁「2週間で判断」 (JNNニュース 2025/8/23 11:45

ラブロフ外相 ゼレンスキー氏非難 (NNN ストレイトニュース 2025/8/23 11:30

トランプ氏「攻撃せず勝利不可能」 (イット! 2025/8/22 15:45

麻薬密輸めぐり イージス艦派遣 米国とベネズエ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/22 10:25

ラブロフ外相 首脳会談の実現に条件 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/8/22 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.