ひるおび (ニュース)
2018年1月25日、東京都心で−4℃を記録。府中市では統計開始以降最も低い−8.4℃。寒波の影響で水道管凍結が相次ぎ、東京都水道局には1日で2000件以上の問い合わせが。凍結に注意が必要な場所:管がむき出しで立ち上がっている散水栓や手洗い栓、室外洗濯機用の水栓、建物外壁にそってむき出しになっている管、屋外の給湯器。凍結を防ぐため、保温材を水道管に巻きつける、少量の水を流し続ける(出した水を容器等で受け、浴槽等に利用するなど有効に活用)。凍結で水が出ないときは、蛇口を閉めた状態で自然に溶けるのを待つ、凍った部分にタオルを被せ人肌程度(40℃程度)のぬるま湯をゆっくりかけて溶かす。