首都圏ネットワーク (ニュース)
今月、成田空港のターミナルで空港の職員や航空会社のスタッフなど120人ほどが参加し震度6強を観測する大地震が発生したという想定で抜き打ち訓練が行われた。ターミナル内で同時多発的にさまざまなトラブルが発生しその場の判断で対応が求められた。一日に10万人以上が利用する成田空港。今年度の上半期に国際線を利用した外国人は初めて1000万人を超え年々増加している。しかし外国人の中には地震の経験がない人も多く万が一の際の対応が課題となっている。今回の訓練では外国人とのコミュニケーションがポイントの1つとなった。カウンターではパニックになった中国人観光客が預けた手荷物を返すよう求めていた。男性に対応したのは航空会社のスタッフである玉置晴香さん。中国語で簡単なやり取りができるため駆けつけた。興奮が収まらない男性にまずは落下物の危険があるカウンターから離れるよう説得する。男性はなかなか応じなかったが落ち着くよう声をかけ続け、なんとか安全なスペースに座らせることができた。一方、別の場所ではスペイン語を話す女性が娘とはぐれたと訴えている。手分けしてターミナルを回って子どもを探しつつスペイン語が分かるスタッフが外への避難を促した。訓練はおよそ30分で終了。外国人への対応だけでなく広いターミナルで十分に情報共有ができていたかなどが試されていた。玉置さんもトラブルが相次ぐ中でスタッフや外国人などとコミュニケーションを取ることの難しさを実感した。
- キーワード
- 成田国際空港