”脱・米ドル”BRICSが模索 トランプ政権 中国に追加関税

2025年2月4日放送 12:38 - 12:40 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル NEWSドリル

トランプ大統領が就任した直後、ロシアのプーチン大統領は中国の習近平国家主席とオンラインで会談を行い、蜜月ぶりをアピールしていた。中国とロシアが主導する「BRICS」はアメリカドルへの依存度を下げるために共通のデジタル通貨や決済システムの構築を模索している。この脱アメリカドルの動きを警戒しているのがアメリカのトランプ大統領だ。もしBRICSがドル離れをすれば100%の関税を課すとけん制した。トランプ氏が大統領選に勝利したあと習主席は祝電を送り、今後両国間の対話を強化し「正しい付き合い方」を見出そうと訴えていた。しかしトランプ大統領がとったのは対話ではなく10%の追加関税だった。関税を盾に強行的な外交を展開するトランプ政権を中国はどのように見ているのか。


キーワード
国際連合ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプ国際連合安全保障理事会BRICSGroup of Twenty習近平上海協力機構アジア太平洋経済協力会議

TVでた蔵 関連記事…

米の一方的な関税措置に懸念 (ニュース 2025/7/7 13:00

BRICS 米政権念頭に 一方的な関税措置に懸念 (ニュース・気象情報 2025/7/7 9:00

BRICS首脳会議 開催迫るブラジル (キャッチ!世界のトップニュース 2025/7/4 10:05

米露首脳が今年6回目の電話会談 (ZIP! 2025/7/4 5:50

ウクライナ和平協議「譲歩せず」 (モーサテ 2025/7/4 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.