シューイチ Travis Japanの スタディーJAPAN
宮近海斗と松倉海斗が勉強するのは花粉症。国民の約40%が花粉症、都民に至っては2人に1人とも。労働力低下による経済損失は1日約2300億円。花粉対策の問題は政府を上げての国家プロジェクトに発展。「なぜ花粉は減らないのか?」をTravis Japan・宮近海斗、松倉海斗が調査。花粉問題の最前線、八王子市、花粉症の敵はスギの木。成長が早く建築資材に使用、樹齢20年で花粉を多く飛散させる。花粉の元となるスギの木をなくすことが一番。伐採したスギは建築資材や燃料に利用。6人で東京ドーム2個分の広さを伐採。花粉スギ伐採は足場が悪く命懸けの作業。多摩地域の花粉が東京中に舞う。千葉、埼玉、神奈川、山梨、静岡から飛んでくる。