あさってから3回目入札 農林水産省 是正へ

2025年4月21日放送 17:11 - 17:15 NHK総合
午後LIVE ニュースーン (ニュース)

JA全農との取引の少ない福岡の業者は例年比でコメの在庫が3割少なく、備蓄米を調達したいと考えているが回ってきにくいという。備蓄米が行き渡らない背景にあると指摘されているのが、流通の経路の問題。これまでの2回の入札でいずれも9割以上を落札したJA全農は、取引の実績のある卸売業者に販売するとしている。JAと直接取引の実績がない中小の卸売業者やそこから仕入れている中小のスーパーなどには備蓄米が行き渡りにくい。この偏りを是正するため、農林水産省は3回目の入札ではこれまで認めていなかった卸売業者同士の売買を認めることになった。備蓄米の1回目の落札から1か月以上経つも売り場に十分なコメは届いていない。専門家は、そもそもの放出量が少ないことも備蓄米が行き渡らない理由に挙げている。


キーワード
日本放送協会農林水産省流通経済研究所甲斐(山梨)広川町(福岡)農業協同組合山梨みらい農業協同組合

TVでた蔵 関連記事…

備蓄米放出 3回目の入札始まる (NNN ストレイトニュース 2025/4/23 11:30

コメ価格 また値上がり (NHKニュース おはよう日本 2025/4/22 7:00

“聖域”コメ 交渉カードになるか (報道ステーション 2025/4/21 21:54

あさってから3回目の入札 備蓄米 なぜ行き渡ら… (午後LIVE ニュースーン 2025/4/21 17:00

真夏日も 各地で暑い 鯉のぼり 水遊び 田植えも (news every. 2025/4/21 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.