きょうの為替は

2025年6月23日放送 5:56 - 5:59 テレビ東京
モーサテ きょうのマーケット

バークレイズ証券・門田真一郎の解説。今週1週間の予想レンジは1ドル144.00円~148.60円。イランの情勢を受けてドル買い円買いという動きもあったが、相対的に幅広い動きが想定されている。注目ポイントは「原油高の影響」。先週末時点でも13日以降と比べると原油が2割程度上昇している。原油高、資源全般の価格上昇による日本の貿易収支であったり経済の悪影響というのも少し追い込み始めた可能性もある。過去の分析を見ると円安方向のリスクが高まっていくことがうかがわれる。石油需要ショックに対する為替感応度では、円はマイナスで資源高による円安の圧力がかかりやすい。石油上昇に対して円は全般的に脆弱。アメリカは産油量がサウジアラビアを抜いて最大の産油国になり、石油も準輸出国に転じている。


キーワード
日本イスラエルEIAイランバークレイズ証券アメリカ

TVでた蔵 関連記事…

防衛費増加は不可避 財政への影響は (モーサテ 2025/6/2 5:45

米国が自動車船に入港料徴収へ (モーサテ 2025/4/28 5:45

アメリカ 小売売上高 (モーサテ 2025/2/17 5:45

ゲスト紹介 (モーサテ 2025/1/20 5:45

ゲスト紹介 (モーサテ 2024/12/9 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.