それでも前へ 〜大船渡 平成以降最大の山林火災〜

2025年8月12日放送 1:52 - 1:59 フジテレビ
FNSドキュメンタリー大賞 (FNSドキュメンタリー大賞)

岩手県大船渡市の山林火災では、約3370haが焼失した。2月26日に、火災が覚知された。京都大学防災研究所の峠嘉哉特定准教授が、八ヶ森で樹冠火が発生したと解説した。火災が発生した2月の大船渡の降水量は、観測史上最低だった。大船渡の山林火災では、全国から駆けつけた緊急消防援助隊が活動した。仙台市消防局の梅村さんと平井さんも、消火活動に参加した。大船渡市の山林火災では、述べ3万人が動員された。3月9日、大船渡市の渕上清市長が山林火災の鎮圧を宣言し、避難指示が全て解除された。


キーワード
京都大学防災研究所仙台市消防局緊急消防援助隊大船渡市(岩手)三陸町(岩手)赤崎町(岩手)田浜(岩手)合足(岩手)渕上清樹冠火地表火八ヶ森

TVでた蔵 関連記事…

秋の味覚サンマの値段はどうなる!?価格が変動… (巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会 2025/10/1 19:00

安定供給へサンマ養殖メリットは/大ぶり半額お… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/10/1 8:00

本マグロ増えすぎて“厄介者” (グッド!モーニング 2025/9/25 4:55

今年は”秋の味覚”サンマ大豊漁/”秋の味覚”でア… (ひるおび 2025/9/24 10:25

サンマで東北を応援 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/22 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.