どうなる?ガソリン減税の行方 暫定税率廃止の議論は平行線

2025年8月21日放送 22:00 - 22:03 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

2021年頃から上昇傾向となったガソリン価格。国会では今日、与野党6党の幹部が集まり価格の引き下げに向けた協議を行った。野党側が求めているのはガソリン1リットルあたりに課されている25.1円の暫定税率の廃止。廃止した場合、一般的な家庭で年間1万3000円程度の負担軽減になると試算。これに対し自民党・宮沢税調会長は「財源の確保について野党から意見をもらいたい」などとコメント。暫定税率廃止による年間約1兆円の税収について代わりとなる財源を示すよう野党に要求。税収の上振れ分などで穴埋めすべきとする野党に対し与党側は恒久的な財源としては課題があると指摘。立憲民主党・重徳和彦政調会長は「もしこの話が進まないのではあれば自民党が当事者能力を欠いているのではないか」などとコメント。


キーワード
日本経済新聞社第一生命経済研究所自由民主党宮沢洋一立憲民主党重徳和彦足立区(東京)西綾瀬サービスステーション

TVでた蔵 関連記事…

高市内閣支持率74% (昼サテ 2025/10/27 11:13

石破内閣支持10ポイント増の42% (モーサテ 2025/9/1 5:45

石破内閣支持10ポイント増の42% (モーサテ 2025/9/1 5:45

都市の百貨店5割「訪日消費が減少」 地方は流入… (モーサテ 2025/8/27 5:45

セブン&アイ 低価格PBを拡充 “節約志向”の消費… (ワールドビジネスサテライト 2025/8/25 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.