なぜ広がる?”飲める”グルメ

2025年8月29日放送 6:37 - 6:44 TBS
THE TIME, プチマーケティング部

やってきたのは東京・上野、2017年にオープンしたラーメン店「鴨to葱」。鴨肉、葱、水だけのダシであっさりとした鴨ラーメンが人気で、ピーク時には店舗の周りを取り囲む大行列。しかし、食券機をみると「飲める親子丼」420円。細かくカットされた具材、卵の火入れ10秒。中目黒「BLUE ENTRANCE KITCHEN」にも行列。トルティーアにとろとろのほぐし肉をたっぷり挟み、それをスープに浸せば飲めるタコスに。丸ビル1F「THE FRONT ROOM」の飲めるグルメは、飲めるフレンチトースト。飲めるを生み出す最大のポイントは、特製ブリオッシュを12時間卵液に浸すこと。とろっと感を出すため、ホイップバターを使用。飲めるグルメが寿司業界にも。杉玉の飲めるサーモンは、低温調理することで、口に入れた瞬間溶けるような食感になる。


キーワード
丸の内ビルディング上野(東京)丸の内(東京)中目黒(東京)らーめん 鴨to葱THE FRONT ROOMホイップバターとメープルシロップ杉玉と言えば、飲めるサーモン飲める親子丼鮨 酒 肴 杉玉 錦糸町南口BLUE ENTRANCE KITCHEN 中目黒飲める炙りえんがわ

TVでた蔵 関連記事…

ハマグリ争奪戦貝パカダービー 早くパカっとさ… (大悟の芸人領収書&timeleszファミリア 2025/11/10 23:59

コーナーオープニング (王様のブランチ 2025/11/8 11:59

車掌さんはなぜあのしゃべり方? (チコちゃんに叱られる! 2025/11/8 8:15

「ストレートネック」子どもたちに広がる (首都圏ネットワーク 2025/11/6 18:10

中継 北陸4県ご当地のうまいもん集う「松坂屋上… (ひるおび 2025/11/6 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.