なぜ?”国民総株主”

2025年8月29日放送 22:24 - 22:31 テレビ東京
ガイアの夜明け 株主になる選択肢

去年11月に「KABU&」というサービスをスタートさせた、前澤友作さん。6月20日に第一期の株主が誕生した、発行された株式は4億株以上。法務局への登記申請の書類も、前例のない量を持ち込むことになった。69万人という株主数は、6月17日時点で日本を代表する大企業に次ぐ国内9位。未上場の会社としては異例のこと。さらに今回、株主になった人たちの半数以上は株式投資の未経験者だった。KABU&で初めて株式を保有したという、医師の路川さん。軽い気持ちで株主になったという。電気や携帯電話・ウォーターサーバーなどをKABU&のサービスに切り替えた。この時、路川さんが保有する株は7897株、発行価格が1株3円のため23691円になる。千葉県にもKABU&で初めて株主になったという人がいた。配送ドライバーの倉沢さんは、テレビのCMなどで知りすぐにクレジットカードやネット回線などをKABU&に切り替えた。株式投資に興味はあったものの、これまでは手を出せなかったという。倉沢さんも第一期の募集で6708株を手にした。株式投資のハードルを下げたいと言う前澤さん、その先に思い描くのは「国民総株主」。


キーワード
横浜市(神奈川)千葉県カブ&ピースカブ&ピース ホームページカブアンド

TVでた蔵 関連記事…

なぜ?”国民総株主” (ガイアの夜明け 2025/8/29 22:00

前澤友作氏インタビュー 未公開株がもらえる「… (モーサテ 2024/12/20 5:45

明石家さんま 前澤氏と共演 芸能人生をかけた出… (めざましテレビ 2024/11/20 5:25

さんま(69)前澤社長とCMで共演 (グッド!モーニング 2024/11/20 4:55

解禁 明石家さんま 新CM 前澤社長から熱烈オフ… (Oha!4 NEWS LIVE 2024/11/20 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.