なぜ?続くコメの価格高騰 進まない流通…卸売業者は

2025年6月8日放送 8:02 - 8:03 TBS
サンデーモーニング (ニュース)

広島県東広島市のコメ卸売会社「食協」は日本最大の精米工場を持ち、1時間に30トンの精米能力を持つ。随意契約で備蓄米を手にした小売業者から、5000トンの精米の依頼があったという。初めて24時間体制を考えているというが、人員確保など課題も多い。江藤前大臣の時にJAなどの大規模集荷業者に放出された備蓄米は、先月半ばの段階でまだ2割しか市場に出ていない。JA全中の山野徹会長は「輸送の確保や出荷の前倒しなどに取り組んでおり、備蓄米の供給を渋っているということは全くない」などとコメントした。さらに備蓄米の売り方をめぐって、卸売業者には小泉大臣とは考え方の違いがあるよう。


キーワード
小泉進次郎江藤拓全国農業協同組合中央会備蓄米港区(東京)千代田区(東京)東広島市(広島)神奈川県食協山野徹

TVでた蔵 関連記事…

コメ不足と価格高騰 安くて美味しい“多収穫米”… (TBS NEWS 2025/6/9 3:45

なぜ…続くコメ価格高騰 流通に問題?下落の兆しも (サンデーモーニング 2025/6/8 8:00

備蓄米の販売価格巡り 小泉農水大臣と野党論戦 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/5/29 10:25

コメ 期待体と不安 備蓄米2,000円 実現は 生産… (ZIP! 2025/5/26 5:50

コメ価格高騰…どう下げる?備蓄米放出でも去年… (サンデーモーニング 2025/5/18 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.