ひと目で分かる政策比較 給付・減税いくら必要?

2025年7月15日放送 17:09 - 17:15 日本テレビ
news every. (ニュース)

物価高対策について城間記者の解説。給付のみは自民、公明。消費減税・食料品0%は立憲、維新、社民、保守。一律5%は国民、共産。一律0%はれいわ、参政。財源は大きく分けて4つ。税収の上振れ分と税金以外の収入を充てるとしているのが自民、公明、立憲、維新、国民。国債の発行は国民、れいわ、参政。企業・富裕層への課税はれいわ、社民、共産。トランプ関税の行方や国の資産など、日本の借金や企業・人材の流出などの懸念もある。


キーワード
公明党日本テレビ放送網日本共産党社会民主党自由民主党財務省参議院議員選挙日本維新の会れいわ新選組立憲民主党国民民主党参政党日本保守党

TVでた蔵 関連記事…

参院選2025 投票日まで4日 選挙選終盤 各党は (NHKニュース7 2025/7/16 19:00

与党の過半数「厳しい情勢」 (news every. 2025/7/16 15:50

このあとは… (news every. 2025/7/16 15:50

参院選終盤“激戦の首都決戦” (news every. 2025/7/16 15:50

”米どころ”新潟で与野党激突 増産方針に農家「… (Nスタ 2025/7/16 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.