ひと目で分かる都議選 小池都政 どう評価?

2025年6月19日放送 16:22 - 16:26 日本テレビ
news every. (ニュース)

東京都議選の告示前に小池都政についてアンケートを行った。大いに評価するとしたのが都民ファーストと公明党、ある程度評価するとしたのが自民党だった。今の都議会はこの3党が議席の過半数占めている。立憲民主党は今の都議会は都政のチェック機能が果たせてないと批判し、都議選では知事与党の過半数割れを目指すとしている。国民民主党は小池都政をある程度評価するとしていて、国民民主が議席を増やせば小池都政の体制が強化される可能性がある。その他、多くの野党の回答はあまり評価しないに集中していて、再生の道のみが全く評価しないとしている。小池都政の子育て政策については与野党問わず一定程度評価している。小池都政を評価しないとした政党は都の予算のムダ使いだとしている。ムダ使いだと指摘されているのが、都庁プロジェクションマッピング、お台場巨大噴水。今年度末には巨大な噴水・ODAIBAファウンテンが完成する予定で、経済波及効果は約98億円を見込んでいる。この事業に今年度の予算として26億円をあてていて、維持管理費用は1.5~2億円かかる予定。財源について東京都は、臨海エリア埋め立て地売却の収入などを使用し税金は使わないとしている。一部政党は公約で事業注視や効果検証の必要性などを訴えている。


キーワード
公明党東京都自由民主党東京都庁東京都議会議員選挙都民ファーストの会立憲民主党国民民主党ODAIBAファウンテン再生の道

TVでた蔵 関連記事…

野党党首会談終わる野田代表会見 (Nスタ 2025/10/15 15:49

ドムドムフードサービス 藤崎忍 令和のシンデレ… (プレイングマネジャーの勇断〜トップへの岐路〜 2025/10/12 16:00

中継 公明「連立政権離脱」を伝達 (Nスタ 2025/10/10 15:49

公明 斉藤代表 連立政権離脱の方針伝える (午後LIVE ニュースーン 2025/10/10 15:10

繰り返された“離婚危機”の歴史/公明党“連立離脱… (ひるおび 2025/10/10 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.