アメリカ 消費者心理 4年ぶり低水準

2025年3月26日放送 5:54 - 5:55 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

消費者信頼感指数が4年ぶりの低水準。井出真吾さんは、4カ月連続の悪化。14日に発表されたミシガン大学消費者信頼感指数が大幅悪化で4カ月連続の悪化ので想定の範囲内だった。市場の反応も限定的で材料視していない。1年先の予想インフレ率は、0.4ポイント上がり6.2%と6%を超えてきている。間違いなく悪化につながっていると思うが、トランプ政権が公務員を大量に解雇、教育省廃止など過去に自分が借りた学生ローンがどうなるのかなど人々が不安に駆られていることも影響。これがトランプ大統領が言う移行期間、一過性のものなのか、どうなのか。実体経済への影響も含め、これから見極めていくことになると解説した。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ消費者信頼感指数ミシガン大学消費者信頼感指数教育省

TVでた蔵 関連記事…

消費者信頼感が低下 景気に先行き懸念 (モーサテ 2025/4/30 5:45

今週の予定 (モーサテ 2025/4/28 5:45

日銀短観/アメリカ 雇用統計 (モーサテ 2025/3/31 5:45

米国の景気回復に効果?輸入車へ25%の追加関税 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/3/28 10:25

LIVE NY証券取引所 アメリカ消費者心理 12年ぶ… (モーサテ 2025/3/27 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.