アメリカ 肉といえば… “チキン”需要↗

2025年2月11日放送 4:48 - 4:51 NHK総合
国際報道 Monday Biz

アメリカで人気のチキン。ニューヨーク州のスーパーでは、鶏肉の人気は以前から見られたが物価高騰が拍車をかけた様子。アメリカの鶏肉の1人あたりの年間消費量は、約45キログラムと過去最高を更新。牛肉の約1.7倍消費されている。SNSでも鶏肉を使った節約レシピに大きな反響があるという。鶏肉を使ったメニューを専門とするファストフード店は出店を加速させ、店舗数を全米で3000店以上に増やした。大手焼き鳥チェーンは、先月下旬、日本と同じブランドを使ってアメリカで初めて店舗をオープンした。メニューは4ドルと8ドルに設定。価格を抑え、家族連れなどの需要を取り込みたいとしている。専門家は、高品質のものに関しては牛肉も需要が増えているが、鶏肉の需要も今後増えるだろうなどとした。


キーワード
鶏肉ニューヨーク(アメリカ)ロサンゼルス(アメリカ)唐揚げアメリカ農務省牛肉TikTokてりやきテキサスA&M大学

TVでた蔵 関連記事…

“トランプ関税”発動…対象国は反発 (ANNスーパーJチャンネル 2025/2/2 17:30

食卓のかげの星条旗 米と小麦の戦後史 (時をかけるテレビ 2024/11/29 22:30

大接戦のはずが“短期決着”の理由 (NEWS23 2024/11/6 23:00

メインディッシュ2種の最高級ステーキ 超贅沢な… (プチブランチ 2024/10/23 9:55

去年 アメリカのコメ輸出額が最多の国は? (グッド!モーニング 2024/9/3 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.