アメリカ FOMC9月要旨の注目点

2024年10月10日放送 5:53 - 5:54 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

9月のFOMC議事要旨が公表されたことについて、市川さんは「今回は0.5%の大幅利下げ決定に至る議論が焦点にあると思います。議事要旨では、インフレの上振れリスクは後退した一方で、雇用の下振れリスクが高まったと判断され、予防的大幅利下げを決定したことが確認できました。0.5%の利下げは、金融緩和のペースを速めるシグナルではなく、パウエル議長が記者会見でも触れましたが、今後の利下げペースはデータ次第で会合ごとに決めていく方針が示されました。発表される経済指標の強弱で金利、為替や株が大きく動くことになりそうです」などと話した。


キーワード
連邦公開市場委員会連邦準備制度理事会ジェローム・パウエル三井住友DSアセットマネジメントオールニッポン・アセットマネジメント

TVでた蔵 関連記事…

きょうの為替は (モーサテ 2025/2/21 5:45

なぜ急ぐのか トランプ政権1カ月 (モーサテ 2025/2/21 5:45

「大残留時代」到来か (モーサテ 2025/2/21 5:45

「物価動向を確認したい」 (ワールドビジネスサテライト 2025/2/20 22:00

解説 FOMC聞き取り調査で判明 企業はトランプ政… (ワールドビジネスサテライト 2025/2/20 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.