ウクライナ「安全の保証」 欧米側 議論活発化も…

2025年8月21日放送 21:29 - 21:32 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

北朝鮮の支援も受けるロシア、連日ウクライナ各地に激しい攻撃を行っている。米露会談では東部2州を明け渡すことなどを提案。ロシア国防省は20日、計3つの集落を掌握したと発表。会談を行った1週間も攻撃が止むことはない。このうち安全の保証について、欧米では議論が活発化している。アメリカの関与のあり方に注目。トランプ大統領は米軍の地上部隊を派遣することはないと明言。具体出来な内容は明らかにせず。ゼレンスキー大統領は、詳細は10日以内に決まるとしていた。防衛相防衛研究所・兵頭研究幹事は、ウクライナの安全の保証の問題もこれから協議するという段階。今の段階でロシアが3者会談に応じることはないと指摘。ラブロフ外相は、ロシア抜きに安全の保証を議論するのは絵空事であり行き詰まっていると述べ、ロシア抜きでは解決できないとけん制。開催地はどこになるのか、ハンガリーやスイスなど候補地が報じられているが、早期に会談が行われるかは不透明な情勢。専門家は、おそらく1か月程度かかるだろうと分析。


キーワード
防衛省防衛研究所セルゲイ・ラブロフドナルド・ジョン・トランプ欧州連合首脳会談ロシア国防省モスクワ(ロシア)ドネツク州(ウクライナ)エマニュエル・マクロンヴォロディミル・ゼレンスキーウルズラ・フォン・デア・ライエンドニプロペトロウシク州(ウクライナ)ジョルジャ・メローニキア・スターマーオデッサ大学

TVでた蔵 関連記事…

トランプ大統領「2人はうまくいく」ロシアウク… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/8/20 8:00

強まるロシア軍の攻勢 戦況は (国際報道 2025/6/19 4:15

ロシア軍 ウクライナ東部へ攻撃 占領地の拡大図… (ニュース・気象情報 2025/6/16 10:00

トランプ大統領 プーチン氏を批判「非常に腹が… (ストレイトニュース 2025/3/31 11:20

トランプ・ゼレンスキー会談 インフラ攻撃停止… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/3/20 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.