コメ不足「政府備蓄米」放出ある?

2024年8月29日放送 6:49 - 6:53 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS検定

政府のコメ備蓄状況を紹介。政府は毎年20万トンの米を買い入れ5年間保管、5年後には飼料用などとして販売される。農水省の担当者によると、全国約300の民間倉庫で一定の温度・湿度で保管されており、5年前の米は十分食べられる。これまでに東日本大震災、熊本地震などの際に備蓄米が放出されている。農水省「備蓄米放出の条件」:10年に一度の大凶作、2年連続の不作、災害等による緊急事態。備蓄米放出までに数週間を要する。現状は放出の条件に該当せず、秋の新米の在庫確保も見込めている。備蓄米を放出すると市場に価格に混乱を招くため「現時点では放出する状況にはない」とする。


キーワード
農林水産省東日本大震災西山克彦平成28年熊本地震坂本哲志

TVでた蔵 関連記事…

年々上昇するコメの価格 ”令和の米騒動”後も高… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/3 10:25

コメは安くなる?政府「備蓄米放出」へ方針転換 (TBS NEWS 2025/2/1 4:00

”令和のコメ騒動”ようやく動き ”備蓄米”市場放… (news23 2025/1/31 23:58

高騰 「備蓄米放出」へ方針転換 (Nスタ 2025/1/31 15:49

コメ価格上昇 今後はどうなる? (NHKニュース おはよう日本 2024/9/30 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.