コメ価格が高騰 弁当店の“生き残り”戦略は

2025年6月20日放送 23:00 - 23:06 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

5月の全国の消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合指数が1年前と比べ3.7%上昇。中でもコメ類は最大の伸び率となった。弁当店ペコペコ亭を取材。からあげ弁当が一番人気。茨城県産のコシヒカリにこだわったコメがぎっしり。ペコペコ亭の山口さんは、我慢できなくて6月1日に少し値上げした。備蓄米の影響について、何もない。まだ実感が沸かないとコメント。鶏肉、食用油も上昇。弁当店の倒産件数のグラフ(帝国データバンクより)。今年は過去最高のペース。まごころ大高では弁当1つあたりの利益が30円から10円に減る。去年新たにサンドイッチ専門店をオープン。具材を弁当店の厨房で一括調理、野菜などはまとめて仕入れることでコストを削減。人件費も抑えている。サンドイッチの原価率は50%をキープ。


キーワード
経済産業省帝国データバンク消費者物価指数コシヒカリ茨城県板橋区(東京)ペコペコ亭まごころ大高からあげ弁当足立区(東京)エビアボカドスペシャルエッグ

TVでた蔵 関連記事…

8月消費者物価 2.7%上昇 (昼サテ 2025/9/19 11:13

速報 8月 消費者物価指数 2.7%↑ 「米類」69.… (あさイチ 2025/9/19 8:15

家賃値上げ年金暮らし”容赦なし”月2.5万円↑/東… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/9/17 8:00

物価高対策 何が必要か/「給付」をどう考える/… (日曜討論 2025/9/14 9:00

ECB 利下げ見送り (ワールドビジネスサテライト 2025/7/24 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.