コメ高いなら「パン」を詰める!約10種類190円 利用者増

2025年5月16日放送 16:37 - 16:41 TBS
Nスタ (ニュース)

東京・板橋区の富士食品でお店の前に出来た行列。約10種類の詰め放題で190円。富士食品 製品管理部の小林俊明部長は「ここ数か月はコメが高くなっているのでその影響もあって頻繁に利用される方が多くなりました」と話した。農水省はきょう、備蓄米放出の改善策を発表。備蓄米は政府が売り渡した同じ量のコメを原則1年以内に買い戻すことが条件だったが、原則5年以内に延長。さらに街のお米屋さん向けやスーパー向けの優先枠を設定した。お米屋さん優先枠で入札するには集荷業者がどの店で販売するかなど販売計画の提出が必要。創業73年、 東京・目黒区の飯塚精米店の飯塚隆夫さんは、今(妻と)2人でやってるんでそこに事務作業がひとつ増えると大変になるかもしれないですけど、頑張ってやらないといけないかもしれないと話した。農水省は備蓄米の流通過程の経費や利益を発表。江藤拓農林水産大臣は、国民の財産である備蓄米を放出している、通常のコメのディールとは違うんだということをぜひ(卸売業者に)ご理解いただいて、できる限り企業努力をしていただければ、と述べた。流通経済研究所の折笠俊輔主席研究員は、6月の中下旬ぐらいには下がっている、とは言っても下がっても多分3000円台後半、だと語った。


キーワード
農林水産省富士食品飯塚精米店流通経済研究所目黒区(東京)板橋区(東京)江藤拓富士食品

TVでた蔵 関連記事…

ATMの奥の”秘密基地” (ガイアの夜明け 2025/8/22 22:00

”安い備蓄米” 来月も販売へ 喜びや困惑の声も (ZIP! 2025/8/21 5:50

備蓄米の販売期限延長 新米に影響は (ZIP! 2025/8/21 5:50

消費者は? 備蓄米「売り切れない」店は安ど (news zero 2025/8/20 23:00

何が ”家賃2.5倍マンション”で新問題 共用部真… (Nスタ 2025/8/19 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.