コンビニ省人化 ロボット本格導入へ

2025年9月20日放送 16:00 - 16:03 フジテレビ
News αプラス (ニュース)

ロボットの活用によりコンビニで人が行っていた作業を2~3割減らすことが可能に。セブン-イレブン・ジャパンはコンビニ店舗省人化のためロボットの実証実験を開始した。AIカメラで人を避けながら自動で床掃除するロボット。従業員1人の1時間分の労働時間削減になる。自動で窓拭きするロボットも。バックヤードにもロボットが。品出し作業の一部をロボットが担い、1時間に80本のペースでドリンクを補充。セルフレジ隣のモニターにも。店舗から離れた場所でもアバターを通じて遠隔で接客できるため従業員は人にしかできない作業に集中でき、業務効率化をはかることができる。人手不足に悩むコンビニにとってロボットの活用は生産性向上のカギに。1年後をめどに実際の店舗への本格的な導入を目指す方針。


キーワード
セブン-イレブン・ジャパン人工知能アバター

TVでた蔵 関連記事…

酒井邦嘉 デジタル脳クライシスを克服するには (視点・論点 2025/11/20 4:05

便利な活用法&芸人のネタ作り ピン芸人 ゆって… (ガリベンチャーV 2025/11/20 0:15

東京新聞 (グッド!モーニング 2025/9/23 4:55

複雑な判断もお手の物 AIが安全運転をサポート (Oha!4 NEWS LIVE 2025/9/23 4:30

総裁選告示…5候補が政策訴え (Oha!4 NEWS LIVE 2025/9/23 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.