スタジオトーク

2025年2月15日放送 12:08 - 12:11 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ! あの時…病気のサインは出ていた!心疾患 脳卒中 ヒートショック 徹底対策SP

ヒートショックのカギになるのは激しい血圧の変化だと専門医である榊原直樹氏は話す。脱衣所は一般的に家の中の他の部屋より寒く、血管が収縮、湯船に入ると血管が拡張子血圧が上がる。ここから血圧は下がり、長風呂により脱水も加わり余計に血圧が下がるのだという。また湯船から出る際に立ち上がると脳に血流が動かずヒートショックになるのだとした。対策は温度差と脱水だとし、入浴前に水を飲むこと、長風呂の際には入浴中も水分を摂ることだとし、立ち上がる際には上半身を出し放熱し、ゆっくりと立つことが大切だとした。


キーワード
ヒートショック

TVでた蔵 関連記事…

花粉症を抑えるために 大谷先生の1日/症状抑え… (ひるおび 2025/2/27 10:25

「モーニングサージ」に注意 冬の寝起きは高リ… (スーパーJチャンネル 2025/2/18 16:48

めざまし まいにちヘルスケア (めざましテレビ 2025/2/10 5:25

お風呂以外でもヒートショック警戒 暖かい室内… (Oha!4 NEWS LIVE 2025/2/7 4:30

ヒートショック警戒 お風呂以外の場所でも/意外… (news every. 2025/2/6 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.