昼めし旅 埼玉県 久喜市
埼玉・久喜市から中山さんの昼食を紹介。タケノコを細切りにしていき、これは春巻きにしていくのだという。ニンジンも細切りにし、豚こま切れ肉を切っていく。そして、シイタケとともにこれらを炒めていくのだという。鶏ガラスープとめんつゆを合わせ、酒・みりんで味をなじませていき、春雨と水溶き片栗粉をあわせる。粗熱を取って春巻の皮で巻いていく。そして、これをこんがりと焼きめが付くまで揚げ焼きすることで完成となる。ネギ・豆腐・かき菜の味噌汁は幸子が麹と大豆から作った自家製味噌を使っている。タケノコの混ぜご飯やかき菜のおひたし、ふきの煮物など。